見出し画像

毎日更新365日達成。

歯磨きみたいな当たり前の習慣を除いて、これだけ続いたのは初めてかもしれません。

本日! やっと!

note連続投稿1年を達成しました! わ〜、パチパチパチ(笑)。

9月に入って「まだかまだか」とカウントダウンをしていたんですけどね。ようやくこの日を迎えました。

ちなみに1年前、2021年9月20日の記事はこちら。地元の友達と海を見に行って感じたことについて、でした。

なんだか若いですねww。こう書いていました。

「仕事でちゃんと稼げるようになって、自分で稼いだお金で車を買って、毎週庵治の海を見に来よう」と。(具体的には2022年6月までに!)

なんとか食えるようにはなりましたが、まだ車は買っていません(苦笑)。お金を使いたいことがいっぱいあって。(でも、いい加減不便を感じてきましたのも事実…)

今も変わらず、用さえなければ起床後に書いて更新しています。書き続けたおかげで、

  • 仕事につながった

  • セミナー集客ができた

  • 自分を知ってもらえる必殺ツールになった

  • noteの活用方法を人に教えるまでになった

得られたものは数えきれないほどあります。そしてnoteに限りませんが、物事を休まず毎日続ける大変さも知りました。

「よく毎日書けますね」

と言っていただけることが多く、それはそれで嬉しいのですが、内心

やってる本人は死にそうですよ。

ご想像の通り、ネタが思い浮かびませんもん。

僕の場合、バイオリズム的なものなのか、スラスラ書ける期間とネタに悩む期間が周期的にスイッチするようです。1つ分かったのは、

ネタなんて作らないと生まれない

ということ。

noteで書いているのはだいたい、自分の経験・体験・人から見聞きして感じたことが中心です。だから自分から「動いて行く」ことをしなければ、ネタは生成されないんですよね。

得意にしていた「会社員編」のエピソードはすべて放出しました。なおさらキッツいですが、今は今、過去1年で得たことをネタにすることができる。

きっとそうやって、新しい体験を獲得しながら書き綴っていくんだと思います。

僕なんてかわいいもので、2年も3年も平気で継続している人もいます。まだまだ当分、更新の手を止めずに、続けていく所存であります。

今後ともよろしくお願いいたします。

大鹿一也


お知らせ

■発信者・大鹿のプロフィール

起業家さんや経営者さんの『才能を100%引き出すこと』『才能を発揮できるあり方を見つけること』が活動理念です。

■【秘密の特典付き】LINE公式

不定期ですが、表立ってお伝えできない情報を、僕自身のアウトプットも兼ねてお伝えさせていただきます。ご登録者様には【特典】も。

■【毎月3名様限定】起業・事業の無料相談

迷っていた事業の方向性がガチッと定まり、集客・売り上げアップに直結するあなたの【ブランド】をつくります!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?