見出し画像

【美容ドリンク】免疫アップ用に BE-MAX MEGLYショウガ発酵エキス

画像1

生姜活動で体温も上がり、免疫をあげています

4月くらいから免疫をアップするために生姜活動をしています。ミキサーにかけた生姜をドリンクなどに入れてるのですが、BE-MAX MEGLYを見つけたので朝これをたまに飲むようにしてます。免疫上がりそうです^^


BE-MAX MEGLY(メグリィ)

心と体の美とめぐりをサポートするジンジャードリンクとのことです。
ショウガ発酵エキス4,000mgが主成分になっていて、黒大豆ポリフェノールなど、黒の成分9種とスーパーフードビーツ(ビートルート)が配合されています。
小さめの瓶ですがパワー強め。
高知の土佐一ショウガを100%使用しているそうです。
生姜パウダーをいくつか完備してますが、結構これ重要。
体の温まり具合というか、細胞レベルで何かが違う。
あと使用料も変わるかも、少量で温まる的な。

黒糖・植物性乳酸菌だけの自然発酵


黒糖は私も普段からお砂糖の代わりに使用しまくってます。
南に行くと買い込んできます。

体表面を温める「ジンゲロール」
体の芯から温める「ショウガオール」

これがショウガ発酵エキスにすることでパワーアップするそうです。

成分(コピペ)

画像3

精製蜂蜜(国内製造)、ショウガ発酵エキス(黒砂糖、ショウガ、プルーン、ヨモギ、大豆(遺伝子組換えでない)、オリゴ糖、イチゴ、リンゴ、ブドウ、モモ、ミカン、ユズ、カキ、シソ、カボチャ、レイシ、ダイコン、日本山人参、ホウレンソウ、ニンジン、ケール、大麦若葉、モロヘイヤ、コンブ、玄米、スイートコーン、キウイフルーツ、キンカン、シイタケ、米ぬか、トマト、レモン、ココア、キクラゲ、ワカメ、ヒバマタ、根コンブ、ブルーベリー、キュウリ、アケビ、ヤマモモ、アカメガシワ、オオバコ、クマザサ、スギナ、ビワの葉、キャベツ、マイタケ、ヒジキ、ナス、小松菜、セロリ、ナシ、ピーマン、ゴーヤ、チンゲンサイ、ウメ、レンコン、ウコン、イヨカン、ビタミン菜、イチジク、ヤマブドウ、ゴボウ、ブロッコリー、カリン、パセリ、アスパラガス、セリ、キイチゴ、ミツバ、ミョウガ、グミ、ブラックベリー、冬イチゴ)、コーンスターチ、ビートルート抽出物、マルトデキストリン、はちみつ発酵物、米黒酢、黒糖、L-シトルリン、ウラジロガシ抽出エキス、黒大豆ポリフェノール、ブラックジンジャー抽出物、ブラックカーラント濃縮果汁、発酵黒ニンニクエキス、発酵黒タマネギエキス、黒マカエキス末、黒梅エキス末、田七ニンジン抽出液/クエン酸

ですって。小瓶なのにすごい。
毎日は飲んでないのですが(あれこれ飲みたいから)、これは毎日でもいいのかも。

BE-MAX MEGLY

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?