見出し画像

評価は他人がするモノなので役にたったかたたなかったかは貴方の尺度ではないのだ。

『商売は、顧客に貢献するから対価が得られます。当たり前の原理原則ですが、緻密なBさんはその原理原則を軽視し、自分のリスク回避や顧客開拓の戦術ばかりに目がいっていました。顧客への貢献の前に、自分が得る対価ばかり考えてしまっていたのです。そうなれば顧客が離れ、新たな顧客も開拓できないのは必定なのです。私自身、脱サラ独立して13年目になりますが、Bさんのような残念な人たちにも出会ってきました。創業間もないころ、私が起業した噂を聞きつけて、旧知の先輩経営者が訪ねてこられたことがありました。その経営者は開口一番こう切り出しました。「独立して精力的に頑張っていますね。評判聞いていますよ。どうですか。私にも少し仕事を回してもらえませんか。できればあまり手間がかからなくて実入りがいい仕事がいいですね。昔のよしみでお願いしますよ」十数年ぶりにお会いして、ひと回り以上年配の先輩経営者からかけられた下卑た笑顔と利己的な言葉に、私は立腹するよりむしろ悲しくなってしまいました。創業間もなくで必死だったのですが、「自分はこうはなるまい」と強く思い、丁重にお帰りいただきました。テイクばかり考えて、ギブできない人には、人も仕事も集まりません。もちろん会社員として働いているときも、同様の理屈はあてはまります。ただ、会社員の場合は、給料が出ているため、そうした社員であっても、上司から強制的にやるべき仕事が指示されますよね。しかし、脱サラ独立した経営者に上司はいません。そのため強制的に仕事を指示されることもなくなる代わりに、仕事が獲得できなければ収入もなくなるのです。』

基本的な事は会社員だろうが独立した経営者だろうが変わらない。相手の役にたったから相手に評価され報酬がでるのだ。評価は他人がするモノなので役にたったかたたなかったかは貴方の尺度ではないのだ。

一流企業から脱サラ→失敗した50代男性の末路
用意周到で緻密だった彼に足りなかったもの
https://toyokeizai.net/articles/-/383715

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?