見出し画像

《Vol.5|高知ではIT業界が熱い?!》東京から高知へIターン!イチから広報を始めてわかったこと

こんにちは!

株式会社SHIFTのグループ、高知のIT企業「株式会社SHIFT PLUS(シフトプラス)」で広報を担当している和田です。

私は2020年、コロナ禍の始まりとともに東京から高知へ移住し、高知のIT企業SHIFT PLUS(シフト プラス)へIターン転職しました!

そんな私の移住体験記を等身大でつづっていくことで、高知や地方移住、SHIFT PLUSに興味を持っていただけたら嬉しいです!

今回は、連載ブログVol.5 高知のIT業界の盛り上がりについてのお話です。

移住前、高知にどんな仕事があるのか不安を抱えながら、試しに参加した高知県主催のIT関連企業を中心とした移住転職イベント。

「え!?高知ってITに力入れているんだ!」と初めて高知のIT業界の盛り上がりに触れ、不安が一気に希望に変わりました!

高知ではどんな取り組みが行われているのか、私の実体験を交えながら紹介していきたいと思います。

-----------------------------


高知には25社以上のIT・コンテンツ関連企業が進出!

高知県では、2015年頃からIT・コンテンツ関連企業の誘致活動に力を入れています!

理由は、デジタル技術を活用した課題解決型の産業創出を図るとともに、今後の市場成長性や若者の就職希望の多い業界であり、県内における新たな市場や価値の創造、雇用の創出につなげたいという思いからです。

立地検討段階から立地後に至るまでの高知県の細やかなサポートのもと、現在は25社以上のIT・コンテンツ関連企業が県内に進出しています。

私は移住して2年経ちますが、毎年新たな誘致企業のオフィス開設のニュースを耳にしたり、IT企業の求人募集が増えていたり、年々高知のIT業界の盛り上がりを感じます。

高知への就職や、副業をしたい人をサポート

高知県では2017年度より「高知家 IT・コンテンツネットワーク」というコミュニティを運営し、現在は「高知で働きたい」「高知と関わりを持ちたい」という県内外の方々の転職や副業をサポートしています。

定期的な情報発信やイベント開催があり、高知県内の企業担当者とカジュアルに交流しながら、高知でのIT・コンテンツの仕事内容、キャリア、会社の雰囲気、高知での私生活など、気になることを直接聞ける機会がありますし、交流を通して高知で活躍している方や企業とのつながりができることが魅力です。

私も移住前にこのイベントへ参加し、直接企業の方と高知での実生活や仕事についての話をしたり、高知移住のサポートをしてくださる方を紹介いただいたりと、皆さんが親身に話を聞いて下さったおかげで移住への不安が払拭されたのを覚えています。

私はこの機会をきっかけに未経験ながら高知のIT業界でのお仕事に興味を持ち、移住後にSHIFT PLUSに入社しました。

特に、2021年度からは、これから高知と関わりたいという方が「移住・就職」だけでなく「副業」という形で高知に関わることができる機会を作っており、2022年度はさらに活動がパワーアップしています。

高知に関わってみたい、UIターンをしたいという方はぜひチェックをしてみてください!(詳細はこちら

県が積極的にデジタル化推進!2020年度IT賞受賞!

高知県は県が主導となり、オープンイノベーションの手法を取り入れ、デジタル技術を活用した地域課題の解決と製品開発の取組に注力しています。

2020年度には、この高知県の「デジタル技術を活用した課題解決型の産業創出の取り組み」 が、IT協会(公益社団法人企業情報化協会)が表彰するIT賞にて、最高評価の「IT最優秀賞(社会課題解決領域)」を受賞しました!

全国に先駆けて高齢化が10年、人口の自然減が15年先行している高知は「課題先進県」と呼ばれ、多くの課題に直面していますが、それらは今後全国で起こりうる可能性が高いです。

IT最優秀賞の受賞では、こうした現在の課題を解決する製品やサービスをいち早く生み出し、今後全国でも外販していこうという、地域課題をチャンスに変える取り組みが評価されました!

そのほかにもデジタル技術を使ったさまざまな挑戦が行われていて、高知のIT業界は県の事業に密接に関わりながら、地域を盛り上げていることを実感しています。

IT人材の育成にも積極的!県の支援でお得にITスキルが学べる!

高知県ではIT人材の需要の高まりに伴い、県内でのIT人材育成も積極的に行っています!

その一つが「高知デジタルカレッジ」と呼ばれる県内事業者や就職希望者向けの講座群です。

Webデザイナーやエンジニアの人材育成講座など、首都圏では数十万円の費用がかかる講座が、高知県の支援により数万円で同等の内容が受けられるものもあり、お得にITスキルを身につけられる環境が整っています!
(個人的にも自治体の支援の手厚さに驚き、就職活動中であれば絶対受けたい講座です!)

他にも「土佐MBA」と呼ばれる高知県が10年以上行っているビジネス研修プログラムなど、多様な学びの機会が用意されています。

ITキャリアを積みながら地域に貢献できる魅力

ここまで高知県のIT業界に関するさまざまな取り組みを紹介させていただきましたが、実は現在どの取り組みもSHIFT PLUSがこれまでに高知県から委託を受けて運営した経験や現在運営中の事業となります。

私自身広報として各事業に携わらせてもらうことで、ITの力は地域活性には欠かせないものだと実感する日々です。

高知県は課題が多いからこそ、いち早く県が積極的に課題と向き合い、より良くしていこうという強い思いを感じますし、移住前までは意識したことがなかった「地域活性」が、高知に来てとても身近なものになりました。

IT業界でキャリアを積みながら、自社の取り組みが自分の暮らす地域をより良くするものにつながっていることは何よりのやりがいにつながりますし、地方で働く魅力の一つだと思っています。

今後も高知のIT業界は更に盛り上がっていくと思いますし、このブログで一人でも多くの方に高知のIT業界や取り組みについて興味を持っていただけると嬉しいです。

《あわせて読みたい関連記事》
東京から高知へIターン!イチから広報を始めてわかったこと

__________________________________

執筆者プロフィール:和田 志帆
2020年、結婚を機に東京から高知に移住。SHIFT PLUSにIターン転職し、未経験のIT業界で未経験の広報キャリアを一からスタート。現在は取材、会社ブログ執筆、メディア対応、社内広報、SNS運用などSHIFT PLUSの広報業務をまるっと担当!休日は高知のグルメ、観光スポット、秘境を探し回りInstagramの広報アカウントで高知の魅力を発信中。

★Instagram★
@shiftplus_koho
https://www.instagram.com/shiftplus_koho/?hl=ja

お問合せはお気軽に
https://service.shiftinc.jp/contact/

SHIFTについて(コーポレートサイト)
https://www.shiftinc.jp/

SHIFTのサービスについて(サービスサイト)
https://service.shiftinc.jp/

SHIFTの導入事例
https://service.shiftinc.jp/case/

お役立ち資料はこちら
https://service.shiftinc.jp/resources/

RECRUIT ―あなたの新しいステージへ― 
https://recruit.shiftinc.jp/career/

この記事が参加している募集

転職してよかったこと

広報の仕事

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!