見出し画像

2020Jリーグ4節 浦和vs鹿島 (現地観戦後メモ)

       レオナルド 興梠

    汰木          長澤
       エヴェルトン 青木 

    山中   岩波 デン  橋岡

          西川

フォーメーション 4-4-2
※前節から4人が変更。
(柏木→エヴェ、柴戸→青木、ファブリシオ→長澤、杉本→興梠)
4バックは4試合連続同じメンバー。
汰木は4試合連続スタメン。
エヴェルトンは今季初のメンバー入り。
レオナルド、興梠の2トップは1節湘南戦以来。

サブ
福島 マウリシオ 岩武 柴戸(エヴェルトンout73分in) 関根(汰木out57分in)マルティノス(レオナルドout88分in) 杉本(興梠out57分in)

マウリシオ、岩武が今季初のメンバー入り。
関根は3試合連続途中出場。
マルティノスは4試合連続途中出場。

浦和は3試合負けなし、鹿島は3連敗中。

〈前半〉
左サイドの山中、汰木を中心とした攻撃が目立つ。
(今季の攻撃の中心的な形か)
なかなか決定機を作れず。
前半37分、橋岡の右サイドからの突破→アーリークロス→レオナルドの流れが一番の決定機。

〈後半〉
51分左サイドからのCK
キッカーは山中(この試合の全てのセットプレーを山中が担当)
ファーサイドへめがけた速いボールを岩波が折り返し、ゴール前に詰めていたエヴェルトンがヒールで流し先制点。今季初ゴール。
68分左サイドからのCK
キッカーは山中
キーパーの前をめがけた、低く速いボール。
レオナルドには惜しくも合わず。

鹿島の一番の決定機は75分
広瀬の右からのクロス→ゴール前の上田のヘディング
惜しくも右に外れる。

[感想]
・浦和は少ないチャンスをものにした印象。
・左サイドからの攻撃で決定機を演出する場面が多く見受けられた。
・セットプレーでは山中の良い配球が目立つ。
・岩波、デンのCBは危なげない場面もなく、コンビを組んで数試合だが、とても安心して見ていられる。
・長澤は攻守に渡り、ピッチを駆け回っていた。(ディフェンスの比率がやや高いか)
・中央から崩してチャンスを演出する場面は少ない印象。(スルーパスが出ない分興梠の存在感も薄かったか
・エヴェルトンは確実にスペースを埋める働き。インターセプトする場面も見られた。パスを散らす感じ。
・2トップはポストプレーでタメを作ることができていた
・レオナルドはややシュートタイミングが悪い場面かあった
・西川はフィードの安定感が相変わらずといったところ。危なげない場面もなかった。
・杉本は前線からのチェイシングを何度か行っていた。不用意な場面でボールを失うことも。競り合いはまあまあ勝ててた。
・マルティノス。右サイドで時間稼ぎとして投入か。杉岡に激しい当たりを見せ意外にディフェンスで貢献。(笑)
終盤、前線へドリブルで抜け出す場面があったが、もたついてチャンスを逃す。ボールを持ったときのフィジカルコンタクトの弱さが若干気になる。ボールロストも毎試合目立つので計算は立たない存在に思える。(毎試合起用されてるけどね!)
・交代のカードがやや弱いか。(荻原と伊藤が見たい)

・鹿島はチャンスらしいチャンスはほぼなし。
・若手が多いためかパスが噛み合わない場面が度々。
・ファン・アラーノは外れ外国人っぽい。全く攻撃に怖さがなかった。
・途中出場の上田が何度かチャンスを演出。空中戦の強さを感じた。
・攻撃の形がハッキリしていない印象。
・仙台から今季加入した永戸のクロス、プレースキックがやや厄介だったぐらいか。
・相当、今季の鹿島のヤバさを感じた。

浦和は4戦負けなしの2連勝で2位。1位川崎と勝ち点10で並ぶ。鹿島は開幕4連敗で最下位。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?