見出し画像

ポジティブ心理学とはどんなものなの?

ポジティブ心理学を知っていますか?

何もかもうまくいかなくて
辛いと思っていた人生のどん底期に、
わたしが出会った心理学。


この出会いにより、わたしも家族も
考え方が変わるきっかけとなり
大きな変化が沢山ありました。


まだ知らない方も多いと思うので、
どんな学問なのか?
書いてみようと思います。



ポジティブ心理学は、
1998年に心理学者マーティン・セリグマンが提唱した
幸せを科学的に研究した学問で
より幸せに生きるための科学」なのです。


幸せになるには、どうしたら良いのか?
科学的に探究し、ビジネスや教育機関で
応用されてきました。


わたしは、日本でポジティブ心理学を
子育てに応用した著書
「世界に通用する子どもの育て方」を書かれた
松村亜里さんからポジティブ心理学を学び、



自分に自信がなくて、子育てに悩み、
「子育てが辛い」と思っていましたが、
知識を得て、子育てが楽しくなり
自分らしく生きられるようになりました。


この本もおススメです⇩
わたしが亜里さんを知るきっかけになった本です。
これを読んで自分を大切に出来るようになりました。


ポジティブシンキングのことなの?と
疑問に思った方も多いかもしれません。


わたしも、はじめは違いが分かりませんでした。


ポジティブ心理学とポジティブシンキング
言葉が似ていますが、
楽観的に考えたり、プラス思考のように考えたりする
ポジティブシンキングと、


ポジティブ心理学は
全く違うもので、違う考え方なのです。


ポジティブ心理学は、
ポジティブに考えることと同じように
ネガティブな感情も大切にします。

心理学はアメリカで戦争に行った
兵士たちの中で、うつ病やPTSDが増加し
それを改善するために、

マイナスな状態からゼロにするために
(精神疾患のある状態から、病気が治った状態に)
莫大な研究費用を使って、研究してきました。


そのため、心理学は悪いところがある状態を
治すための学問と考えられがちですが、
心理学は字の通り「心を科学的に研究した学問」で
ネガティブな感情だけを扱う学問ではないのです。


セリグマン博士は、
うつ病の患者さんが病気が治った後に
幸せになっていないことに気が付きました。


人間のネガティブな感情や側面ばかりに偏っている状況を
おかしいのではないかと新しい心理学を提唱したのです。


従来の心理学が
①あなたの何が悪いのか?【欠点に注目】
②そうなった原因は何なのか?【過去に焦点】
③もう苦悩はないか?【ゼロの状態に治す】

を中心のテーマにしていたのに対して、

ポジティブ心理学が
①あなたの何がうまくいっているのか?【強みに焦点】
②あなたの強みをどう活かすのか?【未来に焦点】
③どうすれば最善の状態になれるのか?【プラスの状態に高める】

を中心のテーマとして扱います。

ポジティブサイコロジー 不登校・ひきこもり支援の新しいカタチ


ポジティブ心理学が設立されて、
幸福感情や楽観性、感謝といった
ポジティブな感情について研究が盛んになり、

人の「強み」やプラス面に注目するさまざまな効果が
科学的にわかってきました。


ポジティブ心理学を学んで一番衝撃を受けたのが
人の「強み」についてです。


強みについては以前、書いたことがあります。



わたしがポジティブ心理学に出会って
一番良かったのは、
誰にもそれぞれ強みがあり、
わたしにも強みがあるのだということ。


うまくいかなかったり
何かができなかったりするときは、
ただ、その強みに気付いていないだけ


その強みを上手く使えていないだけと
分かったことです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?