見出し画像

飽き性な私による習慣付けのススメ

こんにちは!
例外的なGWが終わりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

私は正直毎日GWのようなものなので、特段変化はありません。

GWは毎日noteにも記録していた就活カレッジに参加していたのですが、それに加えてもう一つ個人的な取り組みを行なっていました。

それが自分なりの規則正しい生活!!


就活カレッジは4時間×4日間、同じ時間帯にセッティングされており、「決まった時間に予定がある」というのが久しぶりだった私はこれをきっかけに規則正しい生活をしようと試みました。

この、規則正しい生活のために意識したのが下の2点です。

①SNSデトックス
②習慣付け

GW前の生活について、そして上の2点についてお話ししていきます。

GW前の私

一定数やることはあるものの、メリハリのないなんとなくだらけた日々を過ごしていました。

以前noteでも少し触れたのですが、最近私は山Pに溺れており、メルカリでDVDを3つ(小声)購入して見漁っておりました。

YouTubeは罪悪感があるのですが、ライブDVDは「自分超楽しんでる!幸せ!」と感じるからか、なぜか罪悪感を抱かないのです。

そしてさらに、インスタやTwitterで#山下智久で検索して、とりあえず写真や動画を眺めていました。

ご存知かもしれませんが、SNSを追っかける時間っておそろしいスピードで過ぎていきます。

この調子で寝る前までスマホを見て、寝つきも悪く、ずーっと画面を見ているから頭と目が重い、そんな日々でした。

SNSデトックス

そこでまずSNSデトックスをしてみようと決めました。
デジタルデトックスという言葉はなんとなく聞き馴染みのある言葉かと思います。

まぁ簡単にいえば、デジタルから意識的に離れようということです。

しかしこのご時世、デジタルから離れてしまってはもはや何もできないので、私はSNSから離れることにしました。

私の中のSNSはTwitter、インスタです。
定義としては、時間の無駄になりうるかどうかです。
LINE、Facebook、メッセンジャーは、業務的なやりとりや、情報収集に使うので今回は含めません。

結果的にわたしのSNSデトックスは大成功したのですが、成功した理由として、
人に知らせたことが大きいと思います。

就活カレッジが始まる前日から、LINEのひとことを「SNS detox week」に変えました。

これを見てる人が何人いるかわかりませんが、一応友達に自分の意志を表明することで自分を追い込みます

例えば、こんな風に表明してるのにストーリー見るのめちゃくちゃ早かったら「デトックスしてないじゃん!」と思われるので。

このように自主的に圧をかけるのはなかなか効果的だと思います。

このおかげもあり、就活カレッジのハードスケジュールもあり、「SNSで無駄な時間過ごしたな〜」と思う瞬間が1度もないまま現在まで過ごしています。

当初はGWだけの予定でしたが、この方が心も体もヘルシーですし、「見ない」がデフォルトになればSNSを見ないことは何の苦にもならないことに気が付きました。

これも習慣化の一部かと思います。

習慣付け

はい、そして習慣付けです。

飽き性で有名な私は、「習慣付ける」というのが大の苦手なのですが、あらゆるところで「習慣付けが大切」という話を耳が痛くなるほど聞いていました。


そんなわたしが習慣を作るまでをお話しします。

まず、「規則正しい生活」の私なりの定義をお話しします。
それは「毎日同じ時間に寝て、同じ時間に寝る」です。

どの時間に作業が捗るかは人それぞれであるため、必ずしも早寝早起きだけが規則正しい生活だとは思っていません。

現にわたしは超絶夜型で、例え睡眠時間が十分でも、朝早起きすると昼間の眠気が異常で何も捗りません。

なので、5時、6時に起きることは自分にとっての作業効率化にはならないと認識しています。

これまでのわたしは本当に「不規則」な生活でした。
どう言うことかと言うと、4時間睡眠を3日繰り返した後に10時間寝るなんてこともザラにありますし、寝る時間、起きる時間、昼寝の有無、全てバラバラでした。

そこでまず、就寝時間、起床時間の統一を試みました。

自分の作業効率を最大限にアップするため

1:30〜2:00の間に就寝
8:00〜8:30の間に起床

を決めました。

そして、この習慣付けに加えて少し前から取り組んでいた筋トレ・ストレッチも日々の習慣に組み込みました。

筋トレ→お風呂→ストレッチ→就寝

の流れがベストだと気づき、逆算した結果、

23:00〜筋トレ
23:30〜お風呂
1:00〜ストレッチ
1:30 就寝

という夜のルーティンができあがりました!

しかしこのルーティンはいきなり完成したわけではありません。
なんせわたしは飽き性で継続が苦手なので、一気にこんなことをしたら1日で力尽きます。

どのように取り組んだかというと、
まず、ストレッチをお風呂後のルーティンに取り入れました。

ストレッチはお風呂後が効果的というのは何となくのイメージで持っていたので、ストレッチするとしたらこのお風呂の後かな、という決め方です。

そしてストレッチを数日続けたところで、ストレッチをしている最中から睡魔が襲ってくるようになりました。


この睡魔を逃すのはもったいない!と思い、ストレッチ後はなんの作業もせずベットに入ることを決めます。

そしてさらに、今年のGW結構暑かったですよね?
なので、昼間に筋トレをしたら結構汗をかいたんです。
そこで、汗かいたらすぐお風呂に入りたいなと思い、お風呂前に筋トレを組み込みました。

このように徐々にタスクを増やしていったところ憧れの「ナイトルーティン」が完成したのです!!(^O^)

SNSデトックスにより、日々の余計な情報量が減ったことで、昼間の作業効率は格段にアップしました。
加えて、睡眠の質もグッとあがり、朝の目覚めがスッキリしています。

そして自分には無理だと思っていた習慣付け。
いきなりいくつものタスクを課すのではなく、なれた頃に徐々に増やすことでいつのまにかルーティンが出来上がることを発見しました。

ちなみに筋トレも最初は1種類だけでしたが、今では筋トレ4種類、ストレッチ2種類を毎日行っています。

こうして理想の規則正しい生活を手に入れたわたしですが、このように習慣をつけるためのポイントとして、毎日同じ時間に予定があるというのがけっこう大切だと感じました。

GW中は、ほぼ毎日朝10時から何かしらのミーティングがあり、14時から18時まで就活カレッジがありました。
そのため、起床時間と就寝時間は変えられないし、隙間時間でいかに効率よく作業をこなせるかが非常に重要でした。

与えられる予定がない場合、毎朝同じ時間に誰かとzoomを繋ぐ、など自ら予定をつくり規則正しい生活を作り出すのもおすすめです。

そして大切なのは、この習慣を続けること

就活カレッジが終わった昨日は久々にだらけてしまったのですが、寝る時間が遅くても次の日の起床から元に戻そうと何とか今日8時台に起きました。

なかなか不規則になってしまう今ですが、規則正しい方が心身ともに健康でいられると身をもって実感しました。

一緒に頑張りましょう!

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?