shadow_deck

shadow_deck

最近の記事

  • 固定された記事

シャドバログについて

本アカウントは匿名note投稿まとめ&代行サービスです。 本サービスは「様々なデッキがより広く、強く使われること」を目的としています。 そのため、知名度や人間関係、作業の面倒くささを考慮せず気軽に投稿出来るよう匿名のサービスとしました。 また、匿名でも一定の信頼性を担保出来る様ランク制を設けております。 具体的なランク基準は以下の通り。 ランク1(ランク2のいづれも達成している) ランク2(レート杯複数回出場orRAGEファイナリスト) ランク3(レート杯出場orRAG

    • EEA マイローテーションデッキ集

      シャドバログ運営です。今日もマイローテーション特別回です。今日はマイローテーションの中でも特に強いと感じたデッキリストをいくつか紹介します!ぜひグランプリの参考にしてください! 最後に、今後の活動の励みになりますので、Twitterフォローよろしくお願いします!

      • EEA マイローテーション開催‼︎

        こんにちは、シャドバログ運営です。 今回はマイローテーションが初開催されたと言うことでマイローテーションの紹介です! マイローテーションとは1~6弾カードパックまたは3弾から26弾の中から連続した5つのカードパックを選択し、選択した好きな時期のローテーションのカードが使用できるフォーマットです。 ※27弾カードパック「八獄魔境アズヴォルト」のカードは使用できません。 選択したカードパックとベーシックカードに含まれるカードが使用できます。 また、「マイローテーション」ではカ

        • EEA ディスカバハD

          はじまして、骸です。今回はディスカバハDについての解説になります。実績は「最後に」をご覧ください。 注意点:あくまで参考としてご活用ください。所々カード名の省略、誤字脱字が発生する可能性があります。 マリガン共通単キープ 流浪の指揮者、託宣 後攻単キープ スーロン、天使の恩寵 デッキ相性狂乱>財宝>八獄Nmの順で戦いやすいです。 基本的に序盤のPPブースト優先によるビハインドを破壊耐性守護群と回復で巻き返しながらバハを着地させ、取りこぼし含めバーストで決めるデッキ

        • 固定された記事

        シャドバログについて

          EEA セブンスW

          はじまして、ねむです。今回はセブンスWについての解説になります。実績は「最後に」をご覧ください。 注意点:あくまで参考としてご活用ください。所々カード名の省略、誤字脱字が発生する可能性があります。 マリガン共通単キープ 叡智の神鳥、一世の探究、3コスドロソ、セフィー 後攻単キープ メタトロン デッキ相性なんと環境デッキには全て不利です!笑 半ロック続けて初見狩りしましょう! 反転する翼の追加で少しロック性能上がってます! 基本的なゲームプラン序盤(進化ターンまで)

          EEA セブンスW

          EEA マナリアW

          はじまして、ねむです。今回はマナリアWについての解説になります。実績は「最後に」をご覧ください。 また、今回はあっくさん(@Ack_0911)の構築を参考にしました。 以下参考ツイート https://twitter.com/Ack_0911/status/1632336402321907715 注意点:あくまで参考としてご活用ください。所々カード名の省略、誤字脱字が発生する可能性があります。 マリガン共通単キープ アン&グレア、フレイヤ、ハンナ、マナリア 後攻単キープ

          EEA マナリアW

          EEA 八獄E

          はじまして、E3です。今回は八獄Eについての解説になります。実績は「最後に」をご覧ください。 注意点:あくまで参考としてご活用ください。所々カード名の省略、誤字脱字が発生する可能性があります。 マリガン共通単キープ アクアフェアリー、未来への導き、アズヴォルト、フレイヤ、腐食の絶命(盤面デッキのみ) 後攻単キープ 反転する翼、円環の看守 デッキ相性守護の多いデッキ:不利、守護の少ないデッキ:有利 基本的に守護が多いかどうかで有利不利が分かれます。そのため、財宝R

          EEA ハンドレス狂乱V

          はじまして、ねむです。今回はハンドレス狂乱Vについての解説になります。実績は「最後に」をご覧ください。 また、今回はゲニウスさん(@genius4428)の構築を参考にしました。 以下参考ツイート https://twitter.com/genius4428/status/1629857805179174914?s=20 注意点:あくまで参考としてご活用ください。所々カード名の省略、誤字脱字が発生する可能性があります。 マリガン共通単キープ 1コスフォロワー組(棘の吸血鬼

          EEA ハンドレス狂乱V

          EEA アディショナル後 スペルW

          はじまして、E3です。今回はアディショナル後スペルWについて基礎的な解説になります。実績は「最後に」をご覧ください。 注意点:あくまで参考としてご活用ください。所々カード名の省略、誤字脱字が発生する可能性があります。 マリガン共通単キープ ウ―シンマスタークオン、一世の探求、叡智の神鳥、知恵の光、万能の奇跡・メルティーナ、カードキャスターマリ(いずれも一枚まで) 後攻単キープ 天使の恩寵、チャクラムウィザード(いずれも一枚まで) 共通セットキープ キープ対象のス

          EEA アディショナル後 スペルW

          EEA テンポ進化E

          はじまして、E3です。今回はYouTubeやDSALで少しずつ流行を見せているであるテンポ進化Eについて基礎的な解説になります。実績は「最後に」をご覧ください。 注意点:あくまで参考としてご活用ください。所々カード名の省略、誤字脱字が発生する可能性があります。 はじめにテンポ進化Eとは アディ追加によって、エルフはフェアリー軸と進化軸の強化を受けた。 アディ直後は ・体力上限を上げつつ、アリスと妖精の貴公子+螺旋角の巨像を用いたOTKによって勝負を決めるコントロールE。

          EEA テンポ進化E

          EEA 八獄ネメシス

          山田です。今回はアディ後環境デッキ候補である八獄ネメシスについて基礎的な解説になります。実績は「最後に」をご覧ください。 注意点:あくまで参考としてご活用ください。所々カード名の省略が発生する可能性があります。 マリガン共通単キープ 職人の一念、アズヴォルト、セレスティアルアーティファクト、神器鳴動(ミラーのみ) 先攻単キープ カシム、無情の浸食 後攻単キープ メタトロン、エンジェルブレイク、不吉の人形師、人形の団結 デッキ相性・財宝R:微有利 現状はダメージ

          有料
          300

          EEA 八獄ネメシス

          EAA期 狂乱V

          山田です。今回はアディ後環境デッキ候補である狂乱Vについて基礎的な解説になります。実績は「最後に」をご覧ください。 注意点:あくまで参考としてご活用ください。所々カード名の省略が発生する可能性があります。 マリガン共通単キープ 虚飾の炎熱、ヴァ―ナレク以外の2コスカード(デモンコンダクター>デモンビーター>ヴァンピィ) 共通セットキープ 虚飾の炎熱+1コス(邪悪なる指揮除く) デッキ相性現状、対戦相手側の立ち回りが定まっていない。さらに狂乱Vが序盤の攻めから6,7

          EAA期 狂乱V