見出し画像

EEA マナリアW

はじまして、ねむです。今回はマナリアWについての解説になります。実績は「最後に」をご覧ください。
また、今回はあっくさん(@Ack_0911)の構築を参考にしました。
以下参考ツイート
https://twitter.com/Ack_0911/status/1632336402321907715
注意点:あくまで参考としてご活用ください。所々カード名の省略、誤字脱字が発生する可能性があります。

マリガン

共通単キープ

アン&グレア、フレイヤ、ハンナ、マナリア

後攻単キープ

天使の恩寵

デッキ相性

財宝R:微不利

砲手絡みの8t20点リーサルが不可避の為、基本的に7tまでに勝たなければいけない。7tに勝つためには、ハンナと大英霊以外の3体疾走(11点)+ブレイドレインorクラッシュレイン計3枚(内1枚ブレイドレイン)+進化権が必要。
要求値がそれなりに高く、序盤も厳しい展開になりがちのため微不利。

八獄ネメシス:五分

大魔術2連打(7-9t)で勝ちたい。ダメージカットもあまり効果がなく、盤面もそれなりに強いので、意外と戦える。ただ、ジェットパックガンナーに無力。

基本的なゲームプラン

序盤(進化ターンまで)

ひたすらキーパーツを集める。先手ならマナリアに進化は必須ではない。

中盤(5.6t)

1ターンはアングレアでターンを過ごす。リーサルターンまでに進化権を残せるかどうかでリーサルラインが大きく変わる。ハンナ等のカードは早めに自害しておく事を推奨。

終盤(7.8t)

大魔法でフィニッシュを狙う。大英霊を出そうとすると、8t以降になるが、7-9tの間に連打した方が大体強い為、基本的にそちらを狙う。

採用カード

確定枠

選択枠

縦処理が弱い為、処理カードは縦カードに強い方が良い。
また、打点も若干OTKするには足りないことが多いので、エンジェルブレイクはお勧め。
2コスドローカードも選択肢だが、アングレアエンハや探求前に開けておきたいことが多い為、あまり推奨しない。

最後に

ご覧いただきありがとうございました。好評であれば、追記していくので、記事いいね、ツイッターフォローよろしくお願いします!
今回の投稿者:ねむ(ランク4)
※ランクについてはTwitterアカウント(@shadowdeck)の固定ツイートを参照。また、今回の記事は一部シャドログ運営が代行しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?