見出し画像

【試し読み】 重版記念!! 『ねこほぐし 猫を整えるマッサージ&ストレッチ』|中桐由貴

獣医師が教える猫の健康管理お助け本『ねこほぐし 猫を整えるマッサージ&ストレッチ』重版を記念して、本文の一部を公開します。


本書について

顔まわりや手足、体、尻尾、肉球のマッサージ方法と股関節と膝、首、背中のストレッチ方法を全工程写真で解説。わかりやすくて可愛い1冊です。猫カゼやストレス、肥満解消法も掲載。
猫を飼っている人には今日から役立つ情報満載、猫を飼っていない人でも、ほぐされる猫写真集として楽しめます。

目次

[マッサージの前に]
骨格構造とリンパ
マッサージ方法
ウォーミングアップ
リンパを流す
背骨まわりチェック
[マッサージの章]
目と額、あご、耳、首、肩、お腹、背中、腰、前あし、後ろあし、尻尾、肉球
[コラム]
万能のツボ「百会」、東洋医学から見たマッサージの効果、老化防止のツボ「腎兪」、胃腸調節のツボ「足三里」、爪を簡単に出すコツ
[ストレッチの章]
股関節+膝関節ストレッチ、背中ストレッチ、首ストレッチ、肩関節+肘ストレッチ
[付録:イエローページ]
猫カゼ、お腹の調子が悪い、ストレス、肥満、あると便利なマッサージグッズ
[スペシャルにゃんクス!]


試し読み


マッサージの章(あご)

あご中央を指の先や腹で円をかく。
この時、あごのまわりが綺麗かチェックする。


あご中央〜喉(廉泉れんせん )〜胸骨(天突 てんとつ)を撫でる。
胸骨あたりで軽く圧をかける。


左右の下あごを、指先でくるくる。
下顎かがくリンパの流れも促される。


ストレッチの章(背中ストレッチ)

肩甲骨を片手で支え、もう片方の手で背骨に沿って圧をかけながら、背中を伸ばすように尾側へ。


背骨まわりの筋肉を前後でつまんで、頭側と尾側に引っ張る。 指2本分くらい離し、背骨1個分くらいずつ尾側へ移動していく。 1部位、3~5秒ぐらい。


著者紹介

中桐 由貴(Yuki Nakagiri)
獣医師、鍼灸師。アニマルケアサロンFLORA 医院長。
麻布大学獣医学部獣医学科卒(放射線学研究室)。お茶の水はりきゅう専門学校卒。日本ペットマッサージ協会 理事、日本メディカルアロマテラピー 動物臨床獣医部会 理事、ペット薬膳国際協会 理事、刮痧(グアシャ)国際協会動物施術部会 顧問、アニマルウェルフェア国際協会 理事。
【今まで飼った動物】
犬、猫、ハムスター、カメ、ザリガニ、フェレット、トカゲ、セキセイインコ、熱帯魚など。
【メッセージ】
「病気になってから治療する」という今までの動物病院の概念にとらわれず、普段の生活上での心や身体のケア、食生活など様々な面から、動物の健康寿命を延ばしていきたいと考えています。
動物たちと人間(飼い主さん)との関係をより良いものにできるよう、お手伝いできたら嬉しいです。
関連サイト http://www.salon-flora.jp 


【書籍名】ねこほぐし 猫を整えるマッサージ&ストレッチ
【判型】B5判
【ページ数】80ページ
【定価】本体1,600円+税
【ISBN】978-4-86311-354-1

本書を購入する


この記事が参加している募集

猫のいるしあわせ