見出し画像

「七草粥」の正しい伝え方

◎詳しくは、シェアカメ公式HPをご覧ください:https://s-came.jp

[この記事を書いた人] 2才のおてんば娘と3月には次男が誕生する予定のパパ

画像1

日本にいるからこそ、日本の伝統や風習を体験させたい!
なんてパパママは多いんじゃないでしょうか?

画像2

そんな今回は、食育にも繋がる七草粥について掘り下げてみたいと思います!

画像3

草の種類と意味

芹(せり)
意味:競り勝つ

御形(ごぎょう)
意味:仏様の体

繁縷(はこべら)
意味:繁栄が広がる

菘・鈴菜(すずな)
意味:神を呼ぶ鈴

薺(なずな)
意味:汚れをとり除く

仏の座(ほとけのざ)
意味:仏様が座る様子

蘿蔔(すずしろ)
意味:汚れのない清白

子供たちに伝えたい七草粥の由来

・七草粥はたくさんの栄養を冬に取れるよう食べる物という事

・七草粥は食べ過ぎて疲れた胃を休めるための物でもある事

・みんなが元気でいられるよう残さず食べることは大切という事

画像4

2021年も家族の健康と笑顔を大切に!

Pivo pod silver

わが子の動きをしっかり追尾


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?