hiroya

医療職しています。 毎日投稿継続しています。 カメラやランニングが趣味で、心に刺さるも…

hiroya

医療職しています。 毎日投稿継続しています。 カメラやランニングが趣味で、心に刺さるものを探し求めています。 いつかtakuya∞さんにお礼を伝えられたらいいな。

マガジン

  • エッセイ📖

  • LIFE is Running

  • 旅行日記

  • 振り返りnote

最近の記事

  • 固定された記事

「心から住みたい場所」は、今あなたが住んでいる所

人は誰しもが生まれ育った地を恋しく思う。 それは、ビルが立ち並ぶ大都会なのか田んぼや山々に囲まれた田舎なのか。どこであろうがその人にとっては大切な故郷である。#どこでも住めるとしたら このお題を見つけた時、僕は自分が長年住んでいた街を思い出した。 僕は、新潟県の燕市で育った。洋食器で有名な街なので、一度は聞いたことがある人もいるのではないか。背脂ラーメンの発祥の地でもあり、よくお昼は人気店の行列に並んだものだ。 僕の家は、青々とした田んぼの中心にある。夏夜はカエルや小さな

    • 28歳🥂

      今日は、僕の誕生日です。タイトルの通り28歳を迎えました。数字でみると立派な大人ですが、子どもの頃想像していた大人とはまだかけ離れているような気がしています。歳をとるにつれて、時間が進むのが加速していく気がしていてなんだか寂しさを感じつつも、まだまだ僕の人生のピークは先にあると自分に鼓舞して、心のモチベーションを高めています。 そんな僕の人生は、おかげさまでとてもとても幸せです。自分がやりたい事を不自由なくできる身体に感謝しています。しかし、まだまだ満足はしていません。まだ

      • EUROサッカー

        昨日は、あっという間に仕事が終わったように感じる1日でした。帰宅後は、勉強会でいただいたお弁当を食べて少しランニングをして寛ぎました。時間がある平日の夜はやっぱり心にも余裕ができますね。現在、ヨーロッパでサッカーの大会が開かれていまして、それがabemaで無料で視ることができるのです。大学生の頃、海外のサッカーを見るのがとても好きだったので久しぶりに見てきました。知らない選手も出てきておいていかれて感がありますが、やはり面白いです。時間がある時、見逃し配信で見ていこうかと思い

        • ドラクエ3

          昨日の夜、ニンテンドーダイレクトを見ていたらなんと嬉しい発表がありました。ドラクエ3のリメイクの発売です。僕はドラクエシリーズのファンなのですが、まだ3はやったことが無かったのでこの機会に買ってやりたいと思います。また新しい楽しみができて嬉しいです。 昨日は一日中、雨が降っていたのでいつものランニングはできなかったので今日仕事終わりに少しでも走れたらと思っています。それを楽しみに今日の仕事は頑張りたいと思います。

        • 固定された記事

        「心から住みたい場所」は、今あなたが住んでいる所

        マガジン

        • エッセイ📖
          41本
        • LIFE is Running
          15本
        • 旅行日記
          33本
        • 振り返りnote
          5本

        記事

          負けそうになった時

          1泊2日で、山梨と長野にまたがる八ヶ岳に登ってきました。新宿から特急あずさに乗り茅野駅で下車してそこからバスに乗り換え美濃戸口で降りました。目指すは八ヶ岳主峰の赤岳です。いきなり八ヶ岳の最高峰を目指したのも理由があります。店舗で働く店長が先週行ってきたのを聞いたからです。それなら僕も行ける!と背中を後押しされたので挑戦することが出来ました。実は、行きのあずさの車内では自分の中で大きな葛藤がありました。あの有名な赤岳を本当に登ることができるのか。ましてや稜線では大風警報が出てる

          負けそうになった時

          車酔い

          赤岳から下山してきました。慣れない山小屋では中々寝付けなかったので、帰りの駅で疲労が一気に押し寄せてきました。今日は帰ってゆっくり疲れをとろうと思います。また後日山行については振り返ろうと思います。疲れてる時に、車などの乗り物に乗ると車酔いの症状が、必ず現れるんですよね。酔い止めを飲んでも、効果がない時だってあります。困ったものですね。だから一層のこと日々の睡眠の質が大事になってきます。早く家に帰って、たくさん寝たいですね。

          車酔い

          赤岳に⛰️

          今日は久しぶりの三連休なので、初めての八ヶ岳に登ることにしました。そしていきなり八ヶ岳の中でもメイン級の赤岳に挑戦することに。 事前情報では、地蔵尾根がとても高度感がありこわいということですがなんとか天望山荘に辿り着くことができました。帰りこそ集中して怪我なく降りてこようと思います。 今日は明日の日の出のために、ご飯を食べたら早く寝ようと思います。 久しぶりの難易度がある登山だったので、体も心もへとへとです。無事に帰れるように全力で休みたいと思います。

          赤岳に⛰️

          バランスが大事

          僕は誰かとずっと同じ時間を過ごしていると疲れてしまうので、時に1人になる時間が必要です。自分の好きなことを考えたり、ぼーっとして日頃の鬱憤を整理する時間です。これから友達と会う予定があり、電車に乗ったのですが真逆の方面の電車に乗ってしまいました。僕は油断をすると、間違ってしまう癖があるので気をつけなければいけませんね。約束の時間を遅らせて申し訳ないですが、次の電車まで時間があったので自然豊かな場所で一人きりの時間を堪能しています。これもきっと、必然だったのかなとか考えながら、

          バランスが大事

          テント泊の魅力

          まだ僕はテントを出して寝泊まりしたことはないですが、とても魅力を感じています。大自然の中、ただぼーっと変わらない景色を眺めてゆっくりしたり、自分の好きなご飯を作り、好きな時間に食べたり。天気が良ければ、夜に満点の星空だって観察できるはずです。僕の好きがたくさん詰まっているのがテント泊だと思います。今まだ僕は、寝巻きしか持っていませんので、テントやマットを購入しなければいけません。ただ高いので、夏のボーナスが出たら買おうかなと思っています。

          テント泊の魅力

          迷走反射神経

          昨日の夜、久しぶりに迷走反射神経に陥りそうな腹痛が襲ってきました。1年に1回は必ずあるんですよね。大体の原因は僕の食生活に絡んでいるので、自業自得ではあります。今までそれで失神は3回経験しました。 1回目は子供の頃、インフルエンザに罹りトイレで用を足し終わった後、扉を開いたら急に意識が遠のいていきました。たまたま後ろに母がいたので、頭を地面にぶつけずに済んだので、大きな怪我にはいたりませんでした。 2回目は元旦でバイトをしている最中に大きな腹痛にあった時です。3日連続背脂ラ

          迷走反射神経

          川越八幡宮へ💐

          紫陽花が綺麗に咲く季節なのでカメラを持って、少しお出かけしてこようと思います。日和田山以来のカメラなので、少しワクワクしています。去年からずっと紫陽花を撮りたいと思っていたのですが、中々タイミングが合わずに叶うことはありませんでした。たまたま今日は何も予定がないので、川越まで行ってきたいと思います。 SNSで時々誰かの写真を通して見る機会があったのですが、僕は神社の花手水がとても大好きです。アートでは無いんですが、一瞬の命を綺麗に整えられた花舞台で活けられている姿がなんとも

          川越八幡宮へ💐

          地方都市

          やはり、僕はどこに住もうが幸せを感じながら生きていける気がしています。今回の帰省では、実家のある新潟県の安心感にとても心が落ち着きました。都会のような喧騒もなく、自然に心を委ねてリラックスした生活を送ることができます。客観的にみれば、今住んでいるところよりも、生まれ育った新潟県で生きていく方が幸せなのかもしれません。もし親がすでにこの世にいなかった時。それでも自然のある場所を選ぶと思います。彼女が付いてきてくれるかは不安ですが、それでも僕は自然のある暮らしに憧れています。

          地方都市

          みんなで高尾山へ

          今日は職場のみんなと高尾山に行ってきました。普段はぎこちない職場ですが、終わってみればなんだかんだ楽しかったような気がしています。店長とも良好な関係を築けているので、とても働きやすいです。しかしやはり普段あまり関わらないような人と一緒にいるので疲れは感じます。ただ、貴重な経験だと思います。 家に帰ってきてからは、筋トレを済ませて、彼女と外食へ行ってきました。久しぶりに食べたびっくりドンキーは美味しかったです。 友達が6月に入ってから毎日10kmを走っているそうです。僕もそれ

          みんなで高尾山へ

          お疲れ様

          今日は楽しく働くことができました。午後は落ち着いているので、やりたい仕事も全てすることができて良かったです。明日は店舗の人たちと高尾山に登ってきます。なんとなくの予感ですが楽しく終われるような気がしています。怪我なく終えられるように、行ってきたいと思います。新しくきた人に関しては、うまく店舗に定着するような気がしています。それなりに汲み取って仕事ができる人なので、みんなとも協力していけそうな感じがします。陰で支えていこうと思います。

          お疲れ様

          メリハリ

          今日の午前中はただ、ひたすらに眠い時間が続いていました。メリハリが無いとこうなってしまうんですよね。午後も残り少しなので、頑張りたいと思います。日曜日は、店舗の人たちと登山に行く予定です。なぜか僕がリーダーなので、みなさんが楽しめるように努めたいと思います。どうか天気が晴れますように。梅雨前のこの時期はなにかと大気が不安定になっていますからね。傘を忘れずに持って行きたいと思います。 新しい方々もうまく仕事に慣れてくれたら嬉しいです。前の店舗と違って厳しいと思いますが無理せず

          メリハリ

          派遣薬剤師

          今僕は大手の調剤薬局で働いていますが、時給が安く残業が多いので、とても不満に思っています。世間的にみたら派遣職は不安定に見えますが、時給はかなり高いです。好きな時に休めて、一つの職場に留まらず転々とする職に憧れを抱いています。今よりもっと素敵な生活を送ることができると思うし、家族にも美味しいご飯をご馳走できる機会が増えると思います。そう考えると、今働いている職場に固執する必要がない気がしているのです。今一緒に働いている同僚には、とてもお世話になりましたが僕にも生活があります。

          派遣薬剤師