マガジンのカバー画像

深夜ガタンゴトンマガジン

14
立教大学の劇団しどろもどろで同期だった男3人で「演劇と〇〇」を主なテーマにnoteで配信していきます。中小企業改革をしながら創作を続ける裕本、営業マンをしながらWeb製作勉強中の… もっと読む
運営しているクリエイター

#歴史

30代40代は何の影響を受けているのか?

30代40代は何の影響を受けているのか?

どうも裕本恭です。

100日後に死ぬワニ、全部見てないですけど、単純に100日漫画をアップし続けるってすごいことですよね。できることを継続して、少しずつ広げていく。そういう気持ちでやってきましょ。

というわけで、「30代40代は何の影響を受けているのか?」行ってみよう!

ざっくり小劇場的な流れを振り返る①「静かな演劇」の登場。平田オリザ氏の青年団が90年代の演劇界に大きな影響を与えます。

もっとみる
50代60代は何の影響を受けているのか?

50代60代は何の影響を受けているのか?

どうも裕本恭です。

「私たちは何の影響を受けいているのか?」の連載2回目今回は50代60代にフォーカスをあてていきます。

小劇場はカウンターカルチャーの繰り返し
大前提でお話すると、小劇場という世界はカウンターカルチャーの繰り返しと言えるかもしれません。
歌舞伎から始まり、歌舞伎に対して型にとらわれないということで、新劇というものがはじまり、その新劇に対して、アングラ演劇というものが始まりまし

もっとみる
連載開始:私たちは何の影響を受けているのか?

連載開始:私たちは何の影響を受けているのか?



どうも裕本恭です。
さて、マガジンをはじめて2回目の投稿です。
私自身は2010年〜2017年ぐらいまで演劇活動をしておりましたが、現在は会社員で高齢化の進んだ中小企業で働いております。普通に70代がいる職場です。

2016年頃ですね、私は当時、花まる学習会王子小劇場に勤めていたので、いろんな若手の作品を観ておりました。そこで感じたのは「今の若手は何の影響を受けているのだろうか?」という疑問

もっとみる