SGT2022

転職回数4回、3流大学卒で年収840万の30代。語学留学や海外就職の経験あり。現在は本…

SGT2022

転職回数4回、3流大学卒で年収840万の30代。語学留学や海外就職の経験あり。現在は本業もしつつ、副業で6桁を稼ぐ。100%フォロバ!https://antenna.asia

最近の記事

2022年11月のハピタス友達紹介キャンペーン!

11月のハピタス友達紹介キャンペーンのお知らせです。 これは、紹介された側の特典です。 キャンペーン期間中、友達紹介でハピタスに新規登録+条件達成した方は、1,700円相当のポイントがプレゼント。また登録後7日以内にオススメショップ利用で300ポイントもプレゼント。 つまり最大2,000円相当のポイント獲得のチャンスがあります。 紹介した側も、広告利用をしたお友達1人につき500ptプレゼントされます。最大50,000pt獲得のチャンスです。 キャンペーン期間:20

    • 【ポイ活】ハピタスで10万円を稼ぐ方法!

      ハピタスといえば、会員数400万人以上で、10年以上の実績がある人気ポイントサイトですよね。 サイトの使いやすさ、還元率の高さ、サポート体制などに定評があり、安定した運営で安心して利用できるサービスです。 「1ポイント=1円」という超絶シンプルな高レートとしても有名です。 今回は、このハピタスで10万円以上もらうポイントを紹介します。 ハピタスで10万円以上を稼ぐ方法 ハピタスで稼げる案件は、FX口座や証券口座の開設、クレジットカード作成などです。 パソコンからハ

      • 時差が日本と大差なく年収1,000万円が簡単に稼げる国!

        コロナが収束し始めると今度は不況や円安に見舞われています。 そんな中、日本で会社員をしつつ「給料上がらないのに、物価だけ上がっていく、まじ勘弁」なんて思う人も多いのではないでしょうか。 そんな方には、英語を鍛えつつの海外就職がオススメです。 何故なら日本の実質賃金が減り続けていて、円の価値まで暴落しつつあるからです。 日本人の給料が上がらない理由 1990年初頭に起きたバブル崩壊以降、実質ゼロ成長が続いてきた日本。 少子高齢化が加速するなか賃金は上昇せず、むしろ負

        • 再現性の高い年収1,000万以上を稼ぐ方法、職種・業種・仕事を紹介!

          年収1,000万円は、キリの良い金持ちの代名詞として使われる事もあります。 男性なら女性からモテモテになれますし、女性なら美容・ブランドなど、好きな事にお金が使えます。 ですが、未だ新卒月収20万円と言われる我が国、年収1,000万円はハードルが高すぎるように思えますよね。 実際、あなたの周りも年収1,000万プレーヤー、なかなか居ないのではないでしょうか。 やはり年収1,000万ともなれば、普通に働いてるだけでは、なかなか達成することのできない境地に思えます。 で

        2022年11月のハピタス友達紹介キャンペーン!

        • 【ポイ活】ハピタスで10万円を稼ぐ方法!

        • 時差が日本と大差なく年収1,000万円が簡単に稼げる国!

        • 再現性の高い年収1,000万以上を稼ぐ方法、職種・業種・仕事を紹介!

          リモートワーク・フルリモートの仕事探し方を紹介!

          国は働き方改革を推進しているとはいえ、未だに多くのブラック企業が蔓延る現在。 しかし、リモートワークを推奨している企業に的を絞ることで、同時にブラック企業もスマートに回避できます。 そこで、今回はリモートワークの仕事の探し方を紹介します。 リモートワークの仕事をさがすためには、先ずはリモートに適した職種を絞るのが原則です。 現場に出向く必要がなく、データが共有しやすく、リアルタイムのコミュニケーションが不要な職種。そんな職種がリモートワーク向きです。 具体的には、以

          リモートワーク・フルリモートの仕事探し方を紹介!

          【信用情報の削除&回復】信用情報は時効援用をしないと回復しません!

          クレカ滞納や自己破産で信用情報に傷がつくと、5年間はクレジットカードを新規発行や住宅ローン等が組めないことは割と知られています。 しかし、再度クレカを発行したり、ローンが組めるようになるには約5年の月を待ったうえで、時効援用をしないといけないことをご存じですか? 今回は、時効援用について詳しく紹介します。 時効援用とは時効援用とは、信用情報を回復させるために、お金を貸している債権者へ「借金の時効したので、私は債務がありません」と書面で伝える行為です。 クレジットカード

          【信用情報の削除&回復】信用情報は時効援用をしないと回復しません!

          500人に聞いて試して本当に役に立った転職エージェントおすすめ無限選!

          どうも、転職回数4回3流大卒だけど、年収840万のNobuです。 転職エージェント関連の検索すると「企業の転職エージェント紹介サイト(超長文)」「バケモノのような経歴の持ち主の体験談&紹介」など出てきます。 活字中毒や、バケモノ一歩手前の人には、そういう情報は役に立ちます。 ですが日本人の平均年収は400万ちょい。ユーチューブが大人気な事を加味すれば、活字中毒は少ないしバケモノも少ないのが現実です。 なのに… 「転職エージェントおすすめ〇選」 「役に立った転職エージ

          500人に聞いて試して本当に役に立った転職エージェントおすすめ無限選!

          コロナ感染拡大のなか利用者急増!失業手当が最大28ヶ月もらえる方法を解説!

          「失業給付が28ヶ月間貰える方法があるって本当?」 こんな噂を聞いた事はないでしょうか?。 結論から言うと「失業給付28ヶ月貰える」のは「マジ」です。 様々な条件つきですが、資格があるのに知らないが為に、たった0.5%しか受給していない制度です。 今回は、その仕組みを簡単に説明します。 ■「雇用保険」の「失業給付」 学校で習った社会保険を覚えていますか? 社会保険とは「雇用保険」「健康保険」「厚生年金」「労災保険」「介護保険」などのこと。 皆さんがよく知ってい

          コロナ感染拡大のなか利用者急増!失業手当が最大28ヶ月もらえる方法を解説!

          退職代行SARABAの自社ASP紹介リンクと承認率、成果発生ページも公開!

          大手の退職代行サービス業者である退職代行SARABAは、自社でも「退職代行を運営してます。 これは実際に様々な退職代行サービスを紹介している私の経験上ですが、退職代行SARABAはサービスに定評もあるので紹介しやすく、成果報酬の承認率も高いのでオススメでした。 あるとき承認率が一気に下がりましたが、その後少し持ち直した感じです。 そんなSARABAのASP紹介リンクは下記です。

          有料
          200

          退職代行SARABAの自社ASP紹介リンクと承認率、成果発生ペ…

          解雇された元バスドライバーは、タクシードライバーへの転職すべき理由

          先日、北海道での観光バスのドライバーが一気に解雇された、という痛ましい事件がありました。 理由は新型コロナウイルスによる、中国や韓国などからによる入国制限。それにより道内でのバス業界が多大な被害を受けているとのことです。 中国では新型コロナウイルスのピークは過ぎ、落ち着きつつある段階に思えますが、日本では本番はこれからといったところ。 これから、今回の観光バスドライバー解雇のような事が日本全国で起こる可能性が高いです。 そんな中、廃業に追い込まれるバス会社も益々ふえる

          解雇された元バスドライバーは、タクシードライバーへの転職すべき理由

          ディズニーランド/ディズニーシー、ユニバーサルスタジオジャパン、富士急ハイランドが臨時休業!

          新型コロナウイルスによる新型肺炎の感染が国内で広がっています。 政府は、小中高等学校に対して、来月の2日から春休みまで、臨時休校とするよう要請しました。 ネットでは「支持率が下がったためのパフォーマンスだ」「臨時休校の要請は妥当だ」などと賛否両論分かれています。 子供の面倒をみないといけない大人は大変ですが、学校が休みになるのは子供にとっては嬉しいかもしれないですよね。 とはいえ、新型コロナの煽りをうけて、子供にとっても悲しいニュースが舞い込んできました。 日本の代

          ディズニーランド/ディズニーシー、ユニバーサルスタジオジャパン、富士急ハイランドが臨時休業!

          【大体無料】英語学習が無料!おすすめ英語学習サイト10選・オンライン英会話まとめ

          「英語学習は何をしたらよいの?」 「英語は必要だが手がつけられない」 「英語嫌いの私が今さら上達できるの?」 などと悩んではいませんか? 昔は留学でもしない限り英語を習得するのは困難でした。 とくに日本人には、(国民性、日本語文法、日本語音韻など)奇跡のように英語学習に不利な要素が揃っていて、英語が下手すぎる国民であると海外でも認知されています。 しかしネット普及により世の中が便利になるつれて、日本人にとっての英語学習ハードルが下がってきています。 実際にオンライン

          【大体無料】英語学習が無料!おすすめ英語学習サイト10選・オンライン英会話まとめ

          マスク在庫切れ?普通のマスクの相場は?

          新型コロナウイルスによる新型肺炎が日本中に広がってます。 世界では終息しつつ国はあるものの、日本ではこれからが正念場です。 国内感染者が増え続けているのが現状です。潜伏期間を考えると今後もさらに感染者は増えそうです。 手洗い、うがい、マスク装着、と感染の予防は万全を期したいところです。 2020年2月、新型肺炎の感染者や死亡者は日々増え続けており、中国国内のみならず各国でも感染者が増え続けています。 マスクがどこも売り切れ新型コロナが流行っているとはいえ、備えあれば

          マスク在庫切れ?普通のマスクの相場は?

          ハローワーク(職業安定所)での良い求人の探し方!存在するのか?

          退職したら失業保険を受給するためハローワークを訪れる人は多いです。 そのついでに「ハローワークで転職を!」と考える人もいるかもしれませんが、正直ハロワでの転職はオススメできません。 ハローワークはブラック求人や嘘求人が多く、毎年苦情件数が増え続けているからです。 平成 28 年度 ハローワークにおける求人票の記載内容と 実際の労働条件の相違に係る申出等の件数 ○ 申出・苦情等件数(全国計) 9,299(10,937)件 ○ 内容別件数(主なもの) ・ 賃金に関すること…

          ハローワーク(職業安定所)での良い求人の探し方!存在するのか?

          退職代行なら誰でも即日退職が可能な理由、徹底解説!

          いつでも即日満退職させてくれる退職代行サービスをご存知ですか? 日本人は真面目なので、普通は退職するような場合でも「周りの迷惑をかけるから退職できない」という人が多いです。 特にブラックが多い建設・介護・飲食などの業界では、 「会社を辞めさせてもらえない!」 「会社辞めたいけど言い出しにくい!」 「いっそ会社が潰れてくれないかな?」 と思ってる人も多いです。 しかし退職代行を使えば出社せずに即日円満退社が可能で、有給消化のみならず、社宅の場合は退去日まで確認までして

          退職代行なら誰でも即日退職が可能な理由、徹底解説!

          会社を辞めたらする手続き(失業保険、国民年金、健康保険)を徹底解説!

          勢いであれ計画的にであれ、会社を辞めた直後はすっきりしますよね。退職後は解放感でいっぱいになります。 転職回数7回を上回る筆者も、その気持ちがよ~く分かります! しかしゆっくりするのはまだ早い。 会社を退職したら、失業保険、国民年金、健康保険の手続きなど、やらなければならない事が沢山あります。 今回は、それら「退職後の手続き」について具体的に案内していきます。 会社を辞めたあとにしないといけない事は以下の3つです。 ①失業保険の手続き ②国民年金の手続き ③健康保

          会社を辞めたらする手続き(失業保険、国民年金、健康保険)を徹底解説!