見出し画像

【食料の宝庫】野草について学び、世界がひらけた話。

先日、野草の勉強会に参加してきました。

普段からすぎな茶やよもぎ茶、どくだみ茶を常飲している私。
野草さんには大変お世話になっています。

最近は、通勤のときに道端の草をよく眺めるようになり(笑)、どんどん興味が湧いてきたタイミングにワークショップの開催を知り、思い切って参加しました。

結果、めちゃくちゃ世界が広がりました!

実は、野草は食べられるものが多いこともわかり、薬効も素晴らしく、まさに道端は食べ物の宝庫。

これだけでも世界が変わりました。

普段みんながスルーしている道端の草。

「道端の草を見ていると、全部美味しそうに見える」

こんなことを言うツワモノもいました笑

自給自足への第一歩。
これから起こる食糧危機にも対応できそうです。

どこにでもめちゃくちゃ生えているので、お金を出して買う必要ないやん!

よもぎやハルジオン、ガシガシ
お茶や天ぷらになる食糧の宝庫たち。
へびいちご(食べられます)

野草は、桜が散った後の「春」が一番パワーがあるそうです。

新緑が綺麗なこの時期、近い価値観をもった優しい人たちとご一緒できたことも幸せでした。(自給自足を目指す人や、縄文好きの方などなど)

雑草なんて言うけれど、「雑」って人間が決めたこと。

生き物にはそれぞれに役割があって、循環の中で助け合いながら生きている。

なにもない土にまず生えるのは雑草さん。
土壌を整える働きをしてくれています。

人間が栽培するのに邪魔だから「雑草」なんて呼ぶのは、エゴなのかもしれない。

「野草様!」です。

めちゃくちゃ人間に嫌われている「セイタカアワダチソウ」
これをお風呂に入れると、ひどいアトピーに効果があるとか。

それにしても、道端の草たちをワクワクした目で見る人たち、外から見たらかなり怪しい集団だったと思います笑

またお会いしたい。
次回開催に期待します!

びわの葉チンキを作りました。
がん細胞を撃退するのは有名ですが、傷や虫刺され、アトピー肩こり腰痛にも効くとか。
びわ最強説!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?