マガジンのカバー画像

SEOステーション

559
あなたのnoteブログの被リンク獲得・ページビュー数増加・アクセスアップ・フォロワー獲得・検索順位上昇を支援!
運営しているクリエイター

#毎日投稿

そのワードは自分が伝えたい事を伝えられているか〜鮮度か熟成度か〜

そのままの純度でお届けするこれは私がnoteで大事にしていることの一つで、 伝えたいことをい…

79

「共有(Share)」という文化は「創造性(Creativity)」を衰退させるのではないか?

ある人にとっては、このような問いかけ自体がピンと来ないモノかもしれません。 反対に、何か…

44

🌈国際キャスター出身教師と学ぶ英語中国語 ✅AP:コロナ対策拡大 ✅ロイター:コロナ…

(きしゃこくさい先生)  世界は日本をどう伝えているか。  ニュースのヘッドラインチェック…

上司に「地元で働きたい」と告白しました。

上司との何気ない会話で、今年は目標について質問されました。 少し考えた後に、「地元で働き…

ともはし
2年前
37

【noteの魅力】
なんと言ってもシンプルなプラットフォーム。書くことに専念できて、必要最低限の機能が揃っている。ブログだとデザインなども気にしてしまい、書き始めるまでに時間がかかってしまいがち。
そして、他の作者さんの記事から良い刺激を貰えて向上心が湧きます。

xyst
2年前
26

🌈#夜活 19時 社会人先生 記事紹介 ✅こんな人に担任の先生になって欲しい✨ ✅#しゃ…

(きしゃこく先生🌈kindle初出版、挑戦中!) (✅売れ筋ランキング初日1位(教育系部門)感謝…

スイッチを入れる

多くの組織がそうなのかもしれませんが、当社では大体、夏に向こう5ヶ年の長期事業計画を立てて、また冬になると来期へ向けた事業計画を作成しています。 決して、ただ単に数字を弄る作業ではなく、未来にどんな旗を掲げるか、将来どのような形にしていきたいかを明文化し、それを数値に反映させていくという創造力を発揮する活動です。 新たな事業への挑戦。新たな地域への進出。 なぜ、事業は拡大させていかないといけないのか。 なぜ、右肩上がりの事業運営を継続していかないといけないのか。 当社創

noteのiOSアプリがダークモードに対応💖5つのメリット教えます💖

iOS13から新搭載されたダークモードですが、昨年あたりからとてもメリットがあるとのことで多…

《適当雑記81》2022年1月20日(木)【気晴らしのプロになりたい】

〚1128文字〛 こんにちわ。入谷です。 人間の本質とは終わりの恐怖と虚無であり、人生はそれ…

入谷連翹
2年前
139

【企画】感謝の気持ちを込めて(vol.18)

1万スキ突破を記念して 日頃の感謝の気持ちを込めて、 記事紹介でお礼する企画です。 以上を…

お金と健康は人任せにしてはいけないよ【応募作品】

投資信託ってなんか怖い、お金のことを誰に聞いたらいいのかわからない。 みんなが銀行に預け…

今年読んだ121冊中で100回読み返したい3冊を激押しするぜ!

「今年読んだ中で良かった本は?」 ——友達に聞かれたとき、真っ先に思い浮かぶ3冊を選びま…

xystロジックのフォワード検証(1/19)

こんにちは、xystです。 本日の日経は、790円の大幅下落となり、近いうちに27,000円割れも …

xyst
2年前
9

「ジョジョの奇妙な冒険」にハマりました

おもしろいです。 アニメです。 大学時代に友達に勧められて、漫画を読みましたが、序盤で断念しました。 確か理由は、読んでいて疲れたからだったと記憶しています。 昔から文章が苦手です。 活字を読むようになったのは、ここ数年です。 出会ったタイミングが良くなかった。 年始にひょんなことから、アニメを観ました。 そこから、ジョジョの世界観に引き込まれてしまいました。 独特の世界観ですね。 各キャラの「ポーズ」は特徴的ですね。 大学時代に勧めてくれた友達は、ポーズを熱く語ってい