2022年2月22日にアイオイクス株式会社及び「SEO Japan」は20周年を迎えました。 サイト開設20周年を記念して、SEO Japanのロゴをリニューアルし、ロゴ入りグッズのプレゼントキャンペーンを開始。 プレスリリースを配信いたしました。 リニューアルしたロゴ入りのパーカー・Tシャツ・マスク・ステッカーが100名様に当たりますので、ぜひTwitterキャンペーンにご参加ください!
こんにちは、アイオイクスの石戸です。 今回は、Webセミナー開催のお知らせとなります。 SEOを始めるにあたって、まず悩むのは「何から始めるべきか?」という点です。 一口にSEOといっても、前提となる知識やすべき施策は数多く、何から始めればいいのかを判断するのも一苦労という声をよく聞きます。 そこで今回は、2002年から続くSEO会社であるアイオイクスが、「SEOの基本」について、ポイントをシンプルに抑えながらお話しさせていただきます。 これからSEOに注力されたい
こんにちは、SEO Japan編集部です。 SEOを行う上では、コンテンツの作成・ブラッシュアップも重要ですが、サイトの構造を整理したり、スピードを改善したりといった施策も必要になってきます。いわゆるテクニカルSEOと言われるものです。 今回はそんなテクニカルSEOについて、Backlinkoの許可を得まして、「テクニカルSEOガイド」を翻訳・リリースいたしました。 (翻訳元:Technical SEO: The Definitive Guide) サイトの技術的なSE
こんにちは、アイオイクスの石戸です。 今回はウェビナー開催のお知らせとなります。 ・新型コロナウイルスによる人々の需要の変化 ・Googleコアアップデートによる順位変動 など、SEOやWebマーケティングを取り巻く環境は日々変化しています。 そのような時代にあって、どのように自社のWebマーケティングを推し進めていけばいいのでしょうか。 今回は、2002年から続くSEO会社であるアイオイクスが、「どのように今後のSEOを捉えているのか」という観点から、今後のSEO
当noteは3/23の11:30に配信されたメールマガジンのバックナンバーです。 こんにちは、SEO Japan編集部の石戸です。 最近、BtoBマーケティング支援会社の才流の代表である栗原さんが書かれた「BtoBマーケティング虎の巻」という本を読みました。 BtoBマーケティングにおいて、ツールや手法を導入する前に必ず整理しておきたい要点がよく整理されている本でした。 今ならKindleで半額で買えますので、興味のある方はぜひ読んでいただければと思います。 ※購入
こんにちは、SEO Japan編集部の石戸です。 コロナウィルスとインフルエンザが猛威を振るっていますが、皆さんの予防対策は万全でしょうか? 一番は不要不急の外出を避けることですが、「リモートワークが難しい」「事前に入れた予定が...」といった方も多いと思います。 最低限、外から帰ってきたら手洗いうがいを行うなど、できることからやっていきましょう。私も心掛けるようにします。 さて、今回は「SEOプロジェクトの進め方という記事を書きました」というご案内です。 当メルマ
こんにちは、SEO Japan編集部の石戸です。 早いものでもう2月になりましたが、皆さんの仕事やプライベートの進捗はいかがでしょうか? 私個人の話で恐縮ですが、年始に立てた目標は何とか覚えていまして、それに沿って粛々と手を動かす日々を過ごしております。 Twitterで「今年も残り90%となりました」というツイートを見て、まさに光陰矢の如しだと感じました。 ホワイトペーパー「2020年 SEOガイド決定版」をリリースいたしましたさて、この度アイオイクスでは、「202
こんにちは、SEO Japan編集部の石戸です。 遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 連休明けの1/14(火)、Googleによるコアアップデートの告知が行われました。その後、ほどなくしてGoogleのアップデートが行われています。 今なお、順位は変動していますが、海外の記事によると、2019年9月のものより大きめのアップデートとのことです。 今回は「Googleコアアップデートを受けて考えるべきこと」というテーマで
※この記事は、12/26 12:30に配信したメールマガジンのバックナンバーです。 こんにちは、SEO Japan編集部です。 当メルマガでは、木曜日にSEOやWebマーケティングに関連したコラムやニュースを約2週に1度ほどのペースで配信しております。 ※メールマガジンは以下のURLから登録できます。 http://www.seojapan.com/mail-magazine/ 2019年のSEOの注目トピックと、2020年のSEOに必要なもの こんにちは
※この記事は、12/12 12:30に配信したメールマガジンのバックナンバーです。 こんにちは、SEO Japan編集部です。 当メルマガでは、木曜日にSEOやWebマーケティングに関連したコラムやニュースを約2週に1度ほどのペースで配信しております。 ※メールマガジンは以下のURLから登録できます。 http://www.seojapan.com/mail-magazine/ 「SEO」を導入すべき段階こんにちは、アイオイクス株式会社Webコンサルティング事業部の石
※この記事は、11/14 12:30に配信したメールマガジンのバックナンバーです。 こんにちは、SEO Japan編集部です。 当メルマガでは木曜日に、SEO Japan編集部が集めたSEO/CROを中心としたWebマーケティング全般のニュースを、社員によるコラムとまとめて配信しております。 ※メールマガジンは以下のURLから登録できます。 http://www.seojapan.com/mail-magazine/ サイト設計ありきのSEOのすすめ サイ
※この記事は、10/17 12:30に配信したメールマガジンのバックナンバーです。 こんにちは、SEO Japan編集部です。 当メルマガでは木曜日に、SEO Japan編集部が集めたSEO/CROを中心としたWebマーケティング全般のニュースを、社員によるコラムとまとめて配信しております。 ※メールマガジンは以下のURLから登録できます。 http://www.seojapan.com/mail-magazine/ ■SEOは「〇〇すれば上がる」というも
※この記事は、10/3 12:30に配信したメールマガジンのバックナンバーです。 こんにちは、SEO Japan編集部です。 当メルマガでは木曜日に、SEO Japan編集部が集めたSEO/CROを中心としたWebマーケティング全般のニュースを、社員によるコラムとまとめて配信しております。 ※メールマガジンは以下のURLから登録できます。 http://www.seojapan.com/mail-magazine/ ■Googleコアアルゴリズムアップデー
※この記事は、9/19 12:30に配信したメールマガジンのバックナンバーです。 こんにちは、SEO Japan編集部です。 当メルマガでは木曜日に、SEO Japan編集部が集めたSEO/CROを中心としたWebマーケティング全般のニュースを、コラムとまとめて配信しております。 ※メールマガジンは以下のURLから登録できます。 http://www.seojapan.com/mail-magazine/ ■SEOと相性が良くないオウンドメディアとは We
※この記事は、9/5 12:30に配信したメールマガジンのバックナンバーです。 こんにちは、SEO Japan編集部です。 当メルマガでは毎週木曜日に、SEO Japan編集部が集めたSEO/CROを中心としたWebマーケティング全般のニュースを、コラムとまとめて配信しております。 ※メールマガジンは以下のURLから登録できます。 http://www.seojapan.com/mail-magazine/ ■エイチーム社主催のイベントレポートを公開しまし
※この記事は、8/29 12:30に配信したメールマガジンのバックナンバーです。 こんにちは、SEO Japan編集部です。 当メルマガでは毎週木曜日に、SEO Japan編集部が集めたSEO/CROを中心としたWebマーケティング全般のニュースを、コラムとまとめて配信しております。 ※メールマガジンは以下のURLから登録できます。 http://www.seojapan.com/mail-magazine/ ■人の悩みと向き合うコンテンツ コンテンツを作