見出し画像

鎌倉大仏ハイキングコースからオーシャンビュー温泉で身も心もリラックス

大仏ハイキングコースとは?

大仏ハイキングコースは北鎌倉駅を降り、浄智寺からスタートし、ハイライトには鎌倉のシンボルでもある鎌倉大仏が鎮座する高徳院を通過する人気のハイキングコースで、ハイキングの初心者から上級者までどなたでも楽しめるトレイルです。
この記事ではオーシャンビューの温泉でリラックスして帰るコースをご紹介します。
住宅地と隣接しているので比較的安全なトレイルではありますが、アスファルトではなく土のハイキングルートなのでヒールや革靴は避けましょう。

鎌倉は東京の中心地から約1時間半ほどで到着する人気の観光地で、お寺や寺院、様々なタイプのレストランやカフェで連日多くの観光客で賑わっています。

大仏ハイキングコース詳細情報

エリア:神奈川県
ジャンル:ハイキング
レベル:初心者
走行時間:3時間半
距離:約8km
累計標高差:100m
アクセス:
(行き)JR横須賀線 北鎌倉駅
(帰り)江ノ島電鉄 稲村ケ崎駅

大仏ハイキングコース(浄智寺~稲村ケ崎温泉)ガイド

大仏ハイキングコースはJR横須賀線北鎌倉駅西口から出発します。

駅前にはこのハイキングコースの地図があります。

駅を出てすぐに左折します。

最初の目的地である浄智寺まで幾つかのお寺を通過し、下記の浄智寺の標識を右折です。

浄智寺は国史跡に指定された静寂に包まれ緑豊かなお寺で入園料は200円です。

浄智寺の横に沿って伸びっる竹垣の道を進みます。

暫く歩くと登山口に行き会います。

トレイルに入って「ギーギー」と妙な動物の声がしたらリス達かもしれません、この辺りにはたくさんの野生のリスが生息しています。

山道を進むとやがて葛原岡神社に到着します。

葛原神社の境内にある公園にはベンチたハイキングテーブルが多数あるので休憩できます。

公園からは鎌倉の町が眺望できます。

園内には鎌倉幕府初代征夷大将軍である源頼朝公(みなもとのよりとも)の像や、鎌倉幕府討幕に尽力した日野 俊基(ひの としもと)の墓があり、現在はなぜか恋愛成就のスポットとして人気があります。

大仏ハイキングコースの標識に従って右折します。

この辺りからも鎌倉の町が眺望できます。

トレイル上に現れるカフェ「樹(いつき)」です。緑溢れる谷間の庭園でゆっくりお茶が出来ます。

高徳院(大仏)まで400mの看板です。

アスファルトの道路に出ると右側にトンネルがありますが、トンネルとは反対方向の坂を下ります。

暫く進むと高徳院の門が現れます、入園料は200円です。

鎌倉のシンボルである鎌倉大仏です。

+20円で大仏の中に入ることが出来ます。

高徳院の周辺はお土産屋さんやスイーツ店で賑わいます。

鎌倉ジェラートはジェラートの人気店です、トリプルジェラート520円

長谷寺は一年を通して花のお寺ちして人気です。

私が訪れた時期はアジサイが咲き始めていました。

日本庭園も楽しむことが出来ます。枯山水は水や池を用いずに山水を表しています。

長谷寺からは長谷駅がすぐです。

長谷寺の目の前の「長谷食堂」でランチです。生シラス丼は人気メニューです。

長谷駅の踏切を渡って暫く進むと材木座海岸です。

温泉に向けて海沿いの道を右方向に進みます。

稲村ケ崎温泉の1階はレストランです。

2階の黒湯で海を見ながらリラックスしましょう!

黒湯ですっかりリラックスしたら江ノ電の稲村ケ崎駅で帰途につきましょう。お疲れ様でした!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?