見出し画像

長子の理不尽具合

小さいとき一番腹が立ったこと。

「できるか、できないか」でしか判断されない。

これだと思う。

上に兄弟姉妹が居ない場合、長子は学業や能力に関するデータが存在しない。身近な大人や同学年からしか学ぶことが出来ない。

自分が今どれくらいできているかが分からない。「完成形はこれです」と教わるが、その過程を誰も説明してくれない。

だから、「完成形か、完成形ではないか」でしか判断できない。

親から見れは、第1子はどう変化するか予測しにくい生き物。

自分の知る範囲に留めておきたいもの。

自分の知らない範囲に容易に出したくないもの。

子どもがやりたいと言ったからやらせた。

子どもはやりたいからお願いした。

他の子どもと比較して自分の子供が劣っていることを理解した。

他の子どもと比較して自分が劣っていることを理解した。

他の子が完成形で、子供が完成形でない事が評価された。

長子は完成形になるようになんとかした。

弟や妹が完成形でないことを理解した。

完成形でなくとも居る事に違和感を感じた。

これが長子が人を見下していると言われる原因だろう。

できなければ、「なんでできないの?」

できても、「もっと上の子がいるよ」

半端は、「やる気あるの?」

これ言われて、ひねくれないはずがないと思う笑。

できて普通で、できてやっとスタートラインで、良い感じにできてやっと「よくやったね、次も頑張ってね」。

しぬ笑。

真面目にやるんじゃなかった笑。

他の子ができるから、やらなきゃ。

あの子ができるから、やならきゃ。

自分ができないもの、片っ端から完成形にしていく。

できないままでも何ともないらしい。

焦りとか無いらしい。

周りとの違和感がどんどん増加する。

極める事ってあまり好きじゃない。

完成形つくっても、それ以上が何か分かるし。

疲れるし。楽しいけど、つまらないし。

やるのに手抜きたくないし、休みたくないし。

体もたないし。

寝ないと眠くて頭働かない、食べないとお腹空いて頭働かない。

人間体きらい。

おわり。

疲労Max中で、弱音吐いてみたかった。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?