見出し画像

介護保険負担割合や介護保険負担割合証について

介護保険負担割合について


年金収入が単身で2,800,000円以上の要介護者は介護保険サービスの自己負担割合は2割になります。更に所得が多ければ負担割合は3割となります。

2015年改正により一定以上の所得者は2割負担になり、2018年の改正では2割の中でも更に所得の高い利用者は3割を負担する制度となりました。

なお参考まで受給者全体の9割強は1割負担となります。



介護保険負担割合証


介護保険を新規申請した際に、多くの市区町村では介護保険の認定結果と一緒に介護保険負担割合証が届きます。

有効期間は毎年8月1日からの1年間です。介護保険サービスを利用するに
あたり自己負担割合を示す必要がありますので事業者やケアマネジャーに
必ず提示するようにしましょう。

▪️1割
年金収入等2,800,000円未満

▪️2割
年金収入等2,800,000以上
・利用者の合計所得が1,600,000円以上
・同一世帯の65歳以上の年金収入+
その他の合計所得金額が単身で2,800,000円以上、2人以上世帯で3,460,000円以上

▪️3割
年金収入等 単身世帯3,400,000円以上
夫婦世帯4,630,000円以上
・年金収入だけの場合3,440,000円


介護の相談や老人ホームを紹介して欲しい方などはこちらのLINEから相談を受け付けていますのでお気軽にご相談ください。(福祉や介護についての質問はなんでもOK)

シニアnet介護
LINE→ https://lin.ee/aaCVx2b


この記事が参加している募集

企業のnote

with note pro

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?