見出し画像

シニアライフはハウツー本で 1 「還暦からの人生戦略」 佐藤優

定年後はどうするか?このような未経験の事を考えるときは情報収集?
今時の情報収集はYoutubeという手もあります。画像と音声で非常に分かりやすくストレスなく便利です。また、Voicyのような音声配信サイトも聴くことの大切さが見直されつつある昨今人気急上昇ですね。

今回、自分で考えて探して選んで、目で見て、読んで、考えるという少々面倒な行為ではありますが脳みその老化予防も兼ねて本という媒体から情報収集を試みたいと思います。

還暦からの人生戦略 佐藤優

第一弾は佐藤優さんの「還暦からの人生戦略」です。

外務省出身ということもあり外交や政治など固く難しいイメージの著書が多い佐藤さん(私見ですが)。
そんな著者が還暦を語る本ということで興味がわきエントリーしました。

人間関係や働くこと、お金、学びと教養、そして死という重い問題まで幅広く語られています。
第一章から「孤独」と「不安」という身近な心配事が語られており一気に読み進むことができます。一部ネタバレになるかもしれませんが、私に刺さった部分を引用しながら感想を述べていきたいと思います。

還暦からの心構えについて

「人生を航海にたとえるなら、還暦とはすでに遠洋航海を終えて港に戻ってくるころでしょうか。嵐や荒波を乗り越え、母港に帰ってきて錨を下ろす。自分を安定させたうえで、その錨の遊びの範囲で残りの人生を充実させるのが還暦以降のイメージかもしれません。」

p27

しっかりと自分が歩んできた道を見つめなおして、足元を固める。現実をしっかりと見つめて冷静に受け入れる。私にはそう仰っているように聞こえます。自分はどんな錨を持っているか?確認しなくてはと痛感です。

それによって遊びの範囲も変わる訳で、錨がしっかりしていないと始まらないということですね。私も少ない退職金を元手に新たな事業にチャレンジ!という気持ちが湧かないわけではないですが、起業とかは今一度よ~く考えた方がいいかもしれませんね。

確かに戦線拡大という発想は場を読まなくてはです。撤退と考えれば守りを強くしたりマイナスのミニマム化、積極的消極主義が還暦後には必要だということにも納得です。

☆☆☆ 続きはブログをご覧いただければ幸いです。

●主なコンテンツ

還暦からの働くことの意味

還暦からのお金とのつき合い方

還暦からの学びと教養

人生戦略



この記事が参加している募集

記事をご覧いただきありがとうございます。いただいたサポートは、活動費として使わせていただきます。