#22 インスタ映えしない収納術 でもコツコツ頑張ります

こんにちは。3児の母さん、仙台凛です。

普段は、年長、年少、1才の3人を、基本私1人で世話しています。

最近は末っ子も活動的になってきて、いよいよもって、私1人では家事、育児の諸々が回らなくなってきました。

そこで、いわゆる家事の効率化だとか、ライフハックといったことを頭の隅に置きつつ、今までは上手く回っていたルーチン作業を見直し中です。

今日は、子どもの薬の収納の話。



子ども3人のうち、1人はアレルギー性鼻炎、1人は喘息予備軍、1人はお肌弱い系。

1か月に1度、病院へ通い、それぞれの飲み薬や塗り薬をもらっています。

毎日飲む薬は、私が週の初めに1週間分をダイニングテーブルの近くにセットしておき、毎回子どもが自分で水に溶かして飲んでいます。

薬は1か月分まとめてもらうので、来週以降の分をしまっておく場所が必要なのですが、今回はその場所の整理をしました。


before

画像1


after

画像2


牛乳パックで仕切りを作り、中身を出して収納しただけです。


画像3


薬は他にもあるので、これを2セットを作りました。

作業自体は15分程度で終え、スッキリ!

ずっとやりたかった作業なので、達成感がハンパない!



ただ、取りかかりから終わりまでは、実際、小一時間かかっています。(げっそり)

台所で私がこっそりと牛乳パックを切り始めると、地獄耳の子どもたちが、「何切ってるのー?」と、号令をかけていないのに勝手に集合。


切るのやりたい

牛乳パック欲しい

ボーリングやりたいから10個ちょうだい

じゃあ僕も10個欲しい

そんなにないし、先に言ったのは自分だからダメ

えーずるい。じゃあ100個もらう

じゃあもうボール貸さない


とかなんとか。とりあえず、何かにつけてすぐこうなるので、もうめんどくさいです。

各々静かに遊んでいるからささっとやってしまえと判断した自分を責めました。やはり夜、寝静まってからやるべきだった!

収納アドバイザーとか、ライフオーガナイザーとか、いわゆる世のお片付け上手な方々も、裏ではこんな地味な作業をしていると信じたい。

そして、こうした作業を、短期集中&家じゅうでやってもらえるならば、できることならお金で解決したい。


こんな感じで、かなりのスローペースではありますが、快適な暮らしを目指し、日々精進しております。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?