マガジンのカバー画像

言霊 - ko to da ma

54
文筆家・千田琢哉が日常に溢れる出来事に鋭く切り込みます。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

【言霊】Vol.0750(2010年1月21日発行のブログより)

1日を好きなことからスタートすれば人生が変わる。人生を楽しんでいる人とそうでない人の違い…

【言霊】Vol.0749(2010年1月14日発行のブログより)

友がみな我よりえらく⾒ゆる日。 有名な⽯川啄木の言葉だ。 誰もが経験したことがあるだろう…

【言霊】Vol.0748(2010年1月7日発行のブログより)

リーダーシップで大切なたった1つのこと。 先義後利に尽きると思う。 もちろん掛け軸にして…

【言霊】Vol.0747(2009年12月31日発行のブログより)

いつもご褒美にしていることだけをやり尽くす人生。 サラリーマン時代は、これをやったらご褒…

【言霊】Vol.0746(2009年12月24日発行のブログより)

我慢をやめた日が、あなたの2回目の誕生日。 ずっと0歳のままの人がいる。 他人が決めた人…

【言霊】Vol.0745(2009年12月17日発行のブログより)

好きなものくらい、正直に言おう。そのために⽣まれてきたのだから。 好きなものを言うのが苦…

【言霊】Vol.0743(2009年12月10日発行のブログより)

女性の「え!?」は大賛成。 女性に「え!?」と⾔われたら、迷っていると勘違いしてはいけない。 それは大賛成の返事だから。 満⾜を通り越して期待を超えてもらうと女性は全員「え!?」と⼝⾛る。 「楽しそう!」「いいかも!」「⾏きたい!」「賛成!」と⾔われて 喜んでいるようではダメだ。 考えさせている余裕があるということは、 即ち期待を超えていないということだから。 女性に限らず、感動するということは論理的ではない。 論理的にものを考えるということは、せいぜい100

【言霊】Vol.0742(2009年12月3日発行のブログより)

嘘はついていい。でも死ぬまでつき通すこと。 嘘をつかない人間はいない。 嘘をついたことが…

【言霊】Vol.0741(2009年11月26日発行のブログより)

口約束は紙約束より重い。 世界の二大商法と呼ばれるものがある。 華僑商法とユダヤ商法だ。…

【言霊】Vol.0740(2009年11月19日発行のブログより)

「すごい!」と言われたいために、人類は進化してきた。 あらゆる科学技術、ビジネス、芸術・・…

【言霊】Vol.0739(2009年11月12日発行のブログより)

自分が前例をつくる。 ・前例がないから ・そんなの⾮常識ではないか ・もう⼀度よく練ってか…

【言霊】Vol.0738(2009年11月5日発行のブログより)

いつの時代も地球上には二種類の人間しかいない。「アイツ、なに熱くなってんだよ」と笑われなが…

【言霊】Vol.0736(2009年10月29日発行のブログより)

嫌いになろうとがんばり始めたら、好きになった証拠。 好きになろうとがんばり始めたら、恋は…

【言霊】Vol.0735(2009年10月22日発行のブログより)

親友の失敗に同情するより、親友の成功に拍⼿するほうが遥かに難しい。 友人は不遇のときに失われるとよく⾔われるが、それは嘘だ。 友人は成功を収めて次のステップに進んだときにこそ失われる。 普段つるんでいて⼼地よいと感じるのは、年収やステイタス、 教養等の総合⼒がほぼ一致している証拠だ。 そんな中で明らかに頭一つ抜け出してしまうと、ある現象が起こる。 周囲が一気によそよそしくなるのだ。 今まで傷をなめ合ったり愚痴を⾔い合っていたりしたのに、 居心地が悪くなるからである。