マガジンのカバー画像

DIARY

18
運営しているクリエイター

#ipadでお絵かき

アルファベットカードを作ってみる〜iPad Air日記#7〜

アルファベットカードを作ってみる〜iPad Air日記#7〜

こんにちは、mui(むい)です☺️
最近愛用中のプロクリエイトで、アルファベットカードを作ってみました®️

自分でカードがこんなに簡単に作れるなんて、iPadを手にする数ヶ月前の自分には考えられない・・!
すごい。。楽しすぎる。。ヽ(´▽`)/

タブレットもiPadも、デジタルイラストも全くの初心者。
そんな私でも結構簡単に、楽しく短時間で作ることが出来たので、
ご紹介してみたいと思います☺︎

もっとみる
泡風呂にいたる経緯

泡風呂にいたる経緯

おっとり系男子(7歳)のアニルくん・・
お風呂はめんどくさくてあんまり好きではないらしいのだけど、
たまに長〜い時がある。
大抵私も夕食の準備中だったりして、あまり気にしてないのだけど、
この前あまりにも長かったので、ちょっと覗いてみると・・

泡・・・

「すご〜い!でもそろそろ出てきてね〜」
「は〜い!」
と、良いお返事の後、浴室から高らかに何かをひっくり返した音。

見に行ってみると、半泣き

もっとみる

レシピ絵日記〜オートミールと蕎麦粉のクッキー♪〜



蕎麦粉をいただいたので、久々にクッキーを作ってみる🍪_
残っていたオートミールと合わせてザクザク食感に。
すっごく簡単で美味しくてハマりそう。
蕎麦粉の風味も優しく香っておいしい。
今回は太白胡麻油を使ってみる。
お砂糖は甘さ控えめで40グラム。
(甘いのが食べたいって時は60グラムに。でも、40グラムでも十分美味しい!)

蕎麦粉がなくなったら、小麦粉や全粒粉で作っても美味しそう❣️
ゴー

もっとみる
子どもとコラボPUG〜iPad Air日記5〜

子どもとコラボPUG〜iPad Air日記5〜

7歳の子供がたくさん絵を描いてくれる。
カードを作ってくれたり、一緒にお絵描きをしたり。
これまで鉛筆とかネームペンとかで黒一色が多かったけど、
最近色も使えるようになってきた。

子どもの絵って、すごく好き。
まだ絵になりきらないような、
今にも形が変わりそうな、
動き出しそうな。
もう本当に今だけ、というか、この一回限りって感じ。

7歳になったばかりの子どもが春休みに描いた絵とデジタルでコラ

もっとみる
iPad Air日記#4

iPad Air日記#4

SOURIRE d`ANGE(スーリールダンジュ)
奈良にある洋菓子屋さん。
小さな花があしらわれている可愛すぎるケーキをいただいたので
コンセプト使って、描いてみた✏️
ほんとか嘘か、『A』という名前のケーキ??で、「ラスト一個」だったらしい!LUCKY〜🍀!!!
クリームの質感とか、いちごのつぶつぶ感とか、難しい〜
けど、描いてて楽しかった😆
見た目も、味も、本当に大満足。幸せ気分に満ち足

もっとみる
iPad Air日記#3

iPad Air日記#3

ペンや消しゴムの使い方がわかってきたので、
再びamity-senseiの動画に戻って、練習してみる。 #1の時は 、本当の本当に何もかも初心者すぎて、
動画の途中で挫折してしまったけど、今日改めて見てみたら、
後半に道具の使い方の細かい紹介が載っていて(❗️)
塗りつぶし機能を知ったので、使ってみる。

なんだろう。。
書き直せる気楽さからか、スイスイ描ける〜
迷わず色を試してのせられるのが、直感

もっとみる
iPad Air日記#2

iPad Air日記#2

デジタル初心者、conceptアプリにチャレンジ中。
隙間時間に、noteの画面をなんとなく眺めていて、右隣のマガジンのところの
ヘッダー部分がふと気になり、これってもうちょっと素敵になるのかな?と
一昨日覚えたばかりの、conceptで描いたものをnoteに使う、をやってみる。

なるほど!!こんな感じか。
conceptで描いた時と、それをnoteに移した時には結構印象が変わる。
アラみたいな

もっとみる