見出し画像

スキをくれるからスキを返す、、これが日課になると最強だよね!

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『スキをくれるからスキを返す、、これが日課になると最強だよね!』というテーマで進めていきます。

結論を言うと、

スキを返すことで様々な良いことに繋がる!自分からスキをすることでまた同じ人からスキをもらえるチャンスにも繋がる。

ということです。


※こちらの記事もおすすめ💕


はじめに

毎日スキが増えてます😊

新規の方もいれば以前スキをくれた人だったりと様々。

それでもスキをもらえるってのは嬉しいものですね💕

今週もたくさんスキをいただきました!

画像1

そんなスキをくれる皆様には私からもスキをお返しするようにしています。

貰いっぱなしは嫌なので「返す」ということを意識して毎日チェックする習慣を付けました!

今回はそんなスキを返すについてご紹介していきます。


スキをくれるからスキを返す

思考変革2_512

もう毎日の日課ですね😊

毎日どんな人がスキをくれたのかチェックし、くれた方皆さんにスキを返しております。

なので1日1回以上は必ずスキしていることになります。

「毎日返すのは面倒じゃない?」

そう思う方もいるかもしれません。

事実スキを返すだけで5分~10分ほど時間を取っていますから。

とはいえこの数分の間でスキを返せるなら安いお返しなのかなとも思います。

多い時だと1日20回以上スキをしていることもあります。

そんなスキを返す日課をつけたことで、色々と良いことが舞い込んでくるので今や止められない習慣とも言えますね🤔


スキを返すことで

尊敬1_512

様々な良いことがありました。

素敵な記事に出会える
新規フォロワーを増やせる
新たに知らない人に出会える

このように自分からスキをすることで、新たなキッカケを得られるのでスキをくれたらスキを返すのも悪くないですよ😊

またスキをくれた人がまた別の日にスキをくれたりして、お互いにスキを意識している状況を知ることも出来ます。

そしてこれを日課にし毎日繰り返すことで、どんどん交流の輪が広がりフォロワー数も右肩上がりに増えていくんです!

スキをくれない人よりはくれる人の方がフォローはしやすいですからね。

経験上でもやはりスキのお返しをくれる人ほど「名前」「アイコン」って覚えやすかったりしますよ😊

ということでたかがスキを返すくらい、、と思っていた方も今からでもぜひスキを返してみてください。

毎日の日課に組み込むことで様々な良いことが舞い込んでくるのでもはや最強状態(?)です。

1日10分程度の短い時間で出来るのでぜひ参考までに。


最後に

スキだけじゃなくてフォローも私は返しています。

なのでスキだけでなくフォローもどしどしお待ちしております。

新たに繋がれたらいいな💕


✅ブログもやってます


✅プロフィールはこちらからどうぞ


以上、今回は『スキをくれるからスキを返す、、これが日課になると最強だよね!』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,764件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?