見出し画像

人付き合いも大切だけど休日は自分の為にあるのだから、もっと自分を休ませる日にしてもいいと思うんだ!

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『人付き合いも大切だけど休日は自分の為にあるのだから、もっと自分を休ませる日にしてもいいと思うんだ!』というテーマで進めていきます。


皆さんは休日一体何をして過ごしていますか?

友達と遊んで過ごす?
家族とのんびり過ごす?
恋人と一緒に過ごす?

人によって休日の過ごし方というのは大きく変わってくると思います。

そんな休日に会社の人と付き合いで過ごさないといけないとか、どうしても仕事をやらないといけないからと仕事漬けの日にしたりとか。

せっかくの休日なのに自分の為に過ごせない人がいる🤔

1日や2日ならまぁ仕方ないでしょう。

人付き合いも大切ですからね。

でもそれが毎週となるとさすがにしんどくなってくるので止めた方がいい。

毎週土曜日は休日返上で仕事とか。
毎週日曜日は会社の人たちとの飲み会があるとか。

せっかくの休みの日に他の人と過ごすことほどストレスはない。

これが友達や家族ならまだフレンドリーなのかもしれないけれど、やはり会社の人ってのが1番気を遣うので大変ですよね。

そういうイベントを毎週催している会社もあります。

毎月何かしらイベントを数回やってこれに絶対参加!ってのもあります。

仕方なく参加する、、そういう人もいるでしょう。

でもよく考えてみてください。

休日って一体何の為にあるのでしょうか?

そう自分の為です!

自分が心も体も休める日なので無理して他の人に付き合ったり、無理して仕事を入れたりする必要は全くない。

休みたいなら休む!
ここが大事です。

1週間に2日休みがある人もいれば1日しかない人もいる。

そんな貴重な休日にわざわざ他の人に会うのってかなり苦痛だったりします。

仕方ない?、、確かにそうかもしれませんが、毎週とか毎回休日返上ってのがあるのなら早々に自分の休日の在り方を見直した方がいい。

でないと疲労蓄積でぶっ倒れたり、精神的に病んだりしてしまいかねない。

私もそうでしたが休日を他人に合わせたりするのって当たり前という風習がある会社もありますが、実際はそういうのはないので嫌なら嫌と断る勇気も必要なのかなと思います。

それで会社に何か言われるようならそれまでの会社ってことですね。

休日は自分の為にある。

この辺をはき違えて会社の為に生きる人がいるけれど、もっと自分を大切に自分を大事にしてあげる過ごし方って必要なのかなと思います。

働くことは大事。

だけど休むことも大事だと私は感じますね😑


以上、今回は『人付き合いも大切だけど休日は自分の為にあるのだから、もっと自分を休ませる日にしてもいいと思うんだ!』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅自己紹介はこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?