見出し画像

アルバイト時給1,000円超えが当たり前になっているけど、それ以上に物価が上がっているので以前とさして変わらない

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『アルバイト時給1,000円超えが当たり前になっているけど、それ以上に物価が上がっているので以前とさして変わらない』というテーマで進めていきます。


最近また時給が上がりましたね。

最低自給も上がりお店によっては1000円以上なんて時給もよく目にするようになりました。

数年前まではアルバイト時給850円とか900円とかでしたが、それも時代の流れと共に値上がりしているのは良いことなのかもしれません。

しかし物価も上がっている現状時給が上がっても以前とさほど変わらないと思うのは私だけでしょうか。

正社員の給料も上がっている会社もあるそうです。

得る収入が増えるのは嬉しいけれど、出ていくお金も多いと人間不満を持つこと回数も多くなってきます。

特に食費はどんどん高くなっていて買い物に行くたびに値段を見て悩み人も多いでしょう。

それくらい物価が高くなっている現状、もっと給料や時給を上げていかないと世の中回らないのかなとも感じています。

なのでもっと収入が欲しいと思う人も多い。

いくら頑張っても時間×時給なので毎月それほど変動しないってのが現状だと思います。

なので給料や収入に不満があるのなら自分から行動することも大切なのかなと思います。

ぶっちゃけお金はいくらもらってもいいので、収入や給料は高いだけ凄く嬉しいと思うもの。

なので出ていくお金ばかりが多いのなら収入や給料を増やす為にどうすればいいのか考えていく時間も必要かと。

この不安定なご時世ではまだまだ物価が上がっていくことが予想されます。

それなのに収入や給料は微々たるものしか上がらない。

そんな状況が続けば生活が破綻しかねない。

未来を予測して行動する。
先を見越して行動する。

、、という意味でも収入や給料を増やす行動って必要だと思います🤔

時給1000円、、これ以上も少しずつ上がっていく可能性はありますがそれ以上に出ていくお金も多くなりそうなのが現状です。

なのでここで満足せず先を見据えて行動するた今必要なのかなと私は思います。



以上、今回は『アルバイト時給1,000円超えが当たり前になっているけど、それ以上に物価が上がっているので以前とさして変わらない』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅自己紹介はこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?