見出し画像

スタートラインは皆同じ

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『スタートラインは皆同じ』というテーマで進めていきます。

最初に結論を言うと、

皆スタートは一緒なので自分だけが出来ないとか無理といったことは絶対ない。
やってみることで広がる世界もあるので最初から無理と断言しない。

ということです。


※こちらの記事もおすすめ💕


はじめに

やりもしないで決めつけるのは早いです。

「○○はやったことがないから無理」
「○○は無理と聞いたから私には出来ない」

なんて勝手に決めつけるのは勿体ない。

やってみないことには結果は分かりませんし、
何より自分に合う合わないは想像だけでは分からないものですよ🤔


スタートライン

スタートライン1_512

副業を始める時のスタートラインは皆同じです。

最初から知識や情報を得ている人なんてまずいません。

一からどういう副業なのか調べて、どうすれば稼げるのか試行錯誤しながら挑戦していくのがほとんどです。

抜きんでて凄い人なんて普通はいません。

0から始めて1、2へと成長をしていく。

大体がこんな流れだと思います。

なので最初から完璧に出来る人ってまずいませんね🤔


やりもしないのに決めつけるのは早い

スタートライン2_512

それなのに「自分は無理」と決めて挑戦しないのは人生の損失です。

やってみることで初めてそのものの良さを知ることが出来ます。

これは副業に関しても同じこと。

副業を始めてみることで知る世界というのはあるので、
最初から無理・出来ないと決めつけるのは早いです。

やってダメならやめればいいだけ。

それだけなので最初から決めつけてしまうのは勿体ないですね🤔


始めることで変わる世界がある

スタートライン3_512

私は副業を始めて生活が大きく変わりました。

まず副業を中心の生活になりました。

朝から夜までずっと副業にのめり込む生活。

別に義務とか嫌々やっているわけではありません。

楽しいからのめり込むのです。

今までこんな面白いものを知らなかったと思うほど、副業にかける時間が多くなっています😲

始める前は「副業なんて」と思っていましたよ。

でも始めてみることで考えが180度変わりました😅

やっぱり想像すること・やってみることでは全然違いますね。

最初から無理と決めつけることほど勿体ないことはないなと改めて実感しました。

始める前は不安なのもよく分かります。

しかし最初は皆同じスタートラインです。

不安な気持ちも同じなので、そこまで怖がらず色々挑戦していくのがいいと思いますよ?


最後に

最初から決めつけるのではなく、
「まずやってみよう」という気持ちを持てるようにしましょう!

最初から「無理」と決めつけるともう何もしたくなくなりますからね。

失敗も不安も込みで挑戦です。

周りが凄いからとかはありません。

同じくスタートしている人がほとんどなので、弱気にならずに頑張っていきましょう😊


✅ブログも運営中です✨


✅プロフィールはこちらからどうぞ


以上、今回は『スタートラインは皆同じ』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?