見出し画像

温泉旅館1泊2万円はお高い?

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『温泉旅館1泊2万円はお高い?』というテーマで進めていきます。


また懲りずに温泉旅館の予約をした私。

去年初めて温泉旅館に行ったことをキッカケに温泉にドはまりし、そこからかなりの頻度で温泉旅館に行っています。

地元というよりは隣の県に行ったり、2つ3つ先の県外に足を運んで温泉を堪能しつつ美味しいご飯を食べるというのがいつものルーティン。

そして此度もどこに行こうか検索してたら良い宿を発見!

私は基本「かなりお得」とか「〇〇で1位」なんてバナーを見てしまうとつい気になってクリックしちゃうタイプ。

そして今回もサイトで1位にもなったことがあるお宿にしようか検討していたらお値段が朝夕ご飯込み&温泉も込みで2万円だった。

多少の割引はされてこの値段。

それを家族に言ったら「たっかっ!!」と驚かれた😑

以前ホテルで1泊3万円のところに泊まったことがあったので、2万円なんて安いじゃんーと思っていたが周りと少しずれていることに気づいた。

朝夕ご飯込み&温泉込みだともっと安い宿だと1万円前後とのこと。

ふむ、なら2万円は高いのかな?

と相場が分からない私。

何度も行ったことがあると言っても毎回同じ県だったので、多少高くてもこんなもんかと思ってましたが2万円は高いようです。

でも豪華ビュッフェに温泉も複数種類があると聞かれては2万円でも1度は泊まってみたいと思うものではないでしょうか?

今回はいつも行く県より少し遠めの場所で、以前予約しようとしたら予約終了してたので諦めていたお宿。

それが今回たまたま1部屋空いていたので2万円は高いと言われましたが予約を完了させちゃいました!

1度行ってダメなら違うところに行けばいい。

評価なんかも高評価ではありますが、実際行ってみないことには分からない部分というのはあるのでまずは現地に行ってみる!これですね😊

まぁ行く日はまだ数か月先ですが早めに予約することで早期割引にもなりますし、何より行きたいと思った時に予約終了してるのが悲しいので今回は早めに予約しました。

結構割引があったりすると良いお宿はすぐに完売になっちゃうので、多少高くても行ってみたいお宿があるなら行ってみるべきかと。

ホテル宿泊も安くていいですが、温泉宿も楽しめる部分が多いので人生で1度くらいは行ってみることをおすすめします。

場所によっては景色も最高だったりするので、自分が行ってみたい宿は自分で足を運んでみるのがいいかと✨


以上、今回は『温泉旅館1泊2万円はお高い?』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅自己紹介はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?