見出し画像

仕事が順調でも副業はやっておいた方がいい3つの理由

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『仕事が順調でも副業はやっておいた方がいい3つの理由』というテーマで進めていきます。

最初に結論を言うと、

今後のことを考えて行動は早いほうがいい。
収入を複数得るという意味でも副業はやっておくべき。

ということです。


※こちらの記事もおすすめ💕


はじめに

「仕事が順調だ!」
という人はいるでしょう。

✅今の仕事が楽しい
✅今の仕事は上手くいっている

などなど、仕事関連が順風満帆って人はたくさんいます。

そんな人達にも私は「副業」に挑戦することを推奨しています。

「なぜ?」なんて思うかもしれない。

しかし今の時代、先を見据えて行動することも未来の自分の為には必要だったりするんです🤔


仕事が順調でも

未来行動1_512

副業はやっておくべきです。

その主な理由は3つ。

✅収入源を増やす為
✅未来の貯蓄の為
✅万が一に備えての為

副業なのでお金を稼ぐ目的が強いです。

ですがそれは全て自分の為。

今仕事が順調でもこの先どうなるか分からないものです。

もしかしたら、

➪会社をクビになるかも
➪貯蓄が出来ずに未来で困るかも
➪病気になったりするかも

などどんなことでお金に困るか分かりません。

なのでたとえ今が良くても副業に挑戦して稼げる道筋は立てておくべきなんです🤔


副業は収入源拡大に繋がる

未来行動2_512

仕事で稼げば収入源は1つです。

ですが副業で稼げれば2つ、3つとどんどん収入源が広がっていきます。

✅ブログで1つ。
✅noteで1つ。

これだけで2つの収入源を確保することに繋がります。

これプラスで仕事の収入も足せば結構な額の収入を得ることも出来ます。

「今が順調だから」
という気持ちは分かります。

しかしどこでどう転がるか分からないのも人生なので、
もっと未来を見据えて副業に挑戦するのも選択肢の1つですよ😊


仕事+副業

未来行動3_512

とはいえ、仕事をこなしながら副業にも挑戦するのが大変って方もいます。

なので無理せず挑戦するのがベストかな🤔

1日1時間ずつでも挑戦し続ければ未来で大きな結果を残せるチャンスは幾度となくあります。

なので無理せず楽しむ!

これが1番ですよ😊


最後に

大手企業でもどんどん会社が倒産してきています。

今の不景気の中、ずっと残り続ける会社は少ないです。

ほんと今が良くてもすぐに傾く会社なんかもあるので、
副業に挑戦しておいた損はないのでぜひトライしてみてくださいね😊


✅ブログも運営中です✨


✅プロフィールはこちらからどうぞ


以上、今回は『仕事が順調でも副業はやっておいた方がいい3つの理由』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?