見出し画像

ぶっちゃけ100記事投稿するのはそこまで難しくはない

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『ぶっちゃけ100記事投稿するのはそこまで難しくはない』というテーマで進めていきます。


毎日挑戦してますか?

毎日記事書いて毎日投稿して~を繰り返す日々を送っている私ですが、皆さんはどのように過ごしているのかな🤔

ブログにnoteと基本記事を書くことが主体となっているビジネスでは、毎日どのくらい投稿出来るかがこの先結果を出すか出さないかに直結してきます。

1日1記事。
1日2記事。
1日3記事。

これを1ヶ月繰り返すだけでも全然違ってきます。

1日1記事×1ヶ月=30記事
1日2記事×1ヶ月=60記事
1日3記事×1ヶ月=90記事

投稿出来る記事数が増えれば増えるほど、記事数というのは増えていきやすくなります😊

そんな記事を書く時に「100記事は最低ライン」と私は言ってるんですが、これを聞くと「無理だよ」と口にする人がいます。

確かに100記事と聞くと途方もない数字のように聞こえますが、何も1日で100記事書けと言っているわけではありません。

1日で作成しろ、、なんて言われても私でも無理です😅

1日1記事、または2日に1記事。

これなら出来そうじゃないですか?

無理して頑張るのはよくないので、自分のペースでやろうと思えば1日1記事は正直そこまで難しくない。

1日の中で2時間、または3時間ほど空き時間を見つけて取り組むことで1日1記事投稿も決して不可能ではないんです。

特にnoteでは思いのままに作成出来るメリットがあるので、ブログよりも気軽に取り組める魅力があります😊

よって「○○な記事を書きたい」という気持ちがあるなら、どんなジャンルでもいいので挑戦してみるのがいいかと。

そして好きなジャンルに取り組むことで、1日1記事を3ヶ月続けられれば100記事なんてあっという間です。

私は現在600日以上の連続投稿を成し遂げておりますが、100記事に到達するのはすごく早かった記憶があります。

それこそ最初は「私に出来るかな」「100記事は無理そう」なんて思ってましたが、好きなことしてれば毎日取り組むのも決して苦ではない。

気付けば100記事到達、、なんてことになっているので、そこまで重く考えず100記事目指してみるといいですよ?

案外100記事もそこまで難しくはないのでまずは気軽に挑戦してみてくださいね😊



以上、今回は『ぶっちゃけ100記事投稿するのはそこまで難しくはない』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅プロフィールはこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?