見出し画像

ブログよりもnoteが書きやすい!継続を目指すなら今がチャンス!

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『ブログよりもnoteが書きやすい!継続を目指すなら今がチャンス!』というテーマで進めていきます。


ブログとnote。

現在私はこの2つに挑戦しています。

記事を書いて投稿するという部分では全く同じで、最初はブログから始めいまでは両立させつつ頑張っております。

そんな2つに挑戦してるとこういう質問がたまに来ます。

「ブログとnoteどちらが継続しやすいですか?」
というもの。

結論からしてnoteの方が初心者は継続がしやすいです。

というのもブログであれば一からサーバーやドメイン契約結構面倒な作業が多く、noteであれば登録したその日から記事を書いて投稿が可能です。

そしてnoteは難しい機能がほぼなく初心者でも1日あれば記事作成において楽々覚えられるという点があります。

実際にどちらも経験しているからこそnoteをおススメします。

特に初心者で記事作成もやったことがないって人は継続を目指すならnoteで少しずつ慣れていった方がいいかと。

1日1記事投稿であってもnoteなら自由なので書く内容も書く方法も自分で決められて凄く簡単。

ブログであればHTML設定なんかもあってほんと初心者は大変😑

慣れたらブログでもいいかもしれませんが、毎日投稿を目指すならnoteの方が断然続けやすい!

見出しのサイズ、文字のサイズ、画像を入れるかどうか。

ここさえ覚えておけば後は自由に記事を書いて投稿するだけ。

他にもnoteの機能はありますがそこまで利用しなくても記事作成は出来るし、初心者で今から記事を書いて投稿するなら絶対note。

記事は投稿しなければスタートではない。

投稿して早速スタートを切りたいなら今からnoteに登録して書いていくべき!

1日1記事でも継続すれば1カ月で30記事。

記事数が増えれば増えるほど己のステータスにもなる。

だから継続を目指すならnoteで今から挑戦するのがいいですよ😊


以上、今回は『ブログよりもnoteが書きやすい!継続を目指すなら今がチャンス!』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅自己紹介はこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?