見出し画像

理想の生き方を目指して頑張ること

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『理想の生き方を目指して頑張ること』というテーマで進めていきます。


日々頑張っております😊

やることは「記事作成」が主なんですが、それでも毎日書いては投稿書いては投稿を繰り返し日々技術を磨いています。

1つ1つの積み重ねが理想の生き方、自分が目指した未来に近づくので、やればやるほど楽しい!、、というのが現状ですね。

「理想の生き方」これは誰もが持っているものだと思います。

会社に縛られず自由に生きる
✅やりたい仕事を主にして生きる

家族と共に笑って生きる

などどういうのが理想なのかは漠然とですが自分の中にあるはず。

でもその理想の生き方を実現出来ている人って案外少ない。

理由としては「行動しない」「ただ想像するだけ」で終わってしまう人が多いから。

想像するだけでなら誰でも出来る。

だけどその理想の生き方をする為に努力して頑張ること!

人生をよりよくする、または笑って生きる為にはここが必要なのかなと思います。

実際生きているのに死んだように生きている人はいます。

毎日朝から晩まで働き続け、休日もほぼなしで働く人を社畜と言いますが、やはりこういう生き方ばかりだと心や体がすり減って死んだように生きちゃいますよ。

なので理想の生き方があるのならそれを目指して頑張るのもまた人生かと。

もちろんその理想を追求することで、途中色々な問題もあると思います。

しかしここを乗り越えることで理想の生き方を成し遂げられる人もいます。

そして理想の生き方を続けることで、自分の人生をより良いもの、より豊かにして生きられるのでもう楽しくて仕方ないと思うんです😆

頑張る努力は人よりも倍、そしてそれを継続して頑張るのは凄く大変!

だけどやってみると案外面白かったり、その頑張りが自分に合っている、、なんてことも発見出来たりします。

なので頑張ることが単に大変や苦痛、、というわけでもないんです。

私自身頑張ることが好きですし、それが理想の生き方に近づいているのならなおさら「頑張ろう」という気にもなります。

あくまで私個人の意見ではありますが、私のように頑張って理想の生き方を目指している人はいるのでそういう人達は輝いていますね!

人生は長いようで短い。

1年1年短く感じることが増えてくるので、理想の生き方があるのなら限界まで追求してみるのもまた人生の醍醐味かと。

自分の人生は自分で切り開く!

まさにこれだと思うので理想があるのならぜひ追求してみてくださいね😊


以上、今回は『理想の生き方を目指して頑張ること』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅自己紹介はこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?