見出し画像

税金を払っても健康診断のお金は実費という理不尽な世の中について

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『税金を払っても健康診断のお金は実費という理不尽な世の中について』というテーマで進めていきます。


そろそろ健康診断の時期になってきました。

会社勤務をしていないので個人で病院に行って健康診断を受けるのですが、毎年ながら実費は酷いなぁと感じています。

今月はそこそこ税金を払ったのですが健康診断を受けるのも全て実費。

ちなみに全身調べてもらうのに万単位でお金が飛ぶので、正直ここのお金を免除してくれてもいいのではないかなと思います🤔

毎年ながらこの出費は痛いですね。

それでも病気をいち早く発見することが可能なので毎年受けています。

さすがにコロナ時期は無理でしたが、コロナが落ち着いてからは自主的に受けるようにしています。

やはり健康を維持する為にも病気なんかの早期発見は大事です。

特に1年に1回しか検査しないのでこの1回を逃すとまた来年になってしまいますからね。

痛い出費でもここはお金をケチってはいられません。

皆さんは健康診断受けたりしてますか?

脳の検査、肝臓の検査、胃の検査。

まぁ細かく分ければ色々あるんですが、やはり細かく調べてもらった方が安心できるので早めの受診って大事ですよ。

まだ若いからとかまだ大丈夫だと思ってると手遅れいなることもあるそうなので、面倒でも1年に1回くらいは受けた方がいい。

私は車で1時間かけていくのでかなり面倒ではありますが、今年は面倒くさがらず行ってきちんと調べてもらう予定です。

税金凄く払ってるのにここは免除じゃないのが凄く悔しい、、。

毎回受ける度に思うけれど税金払っている人ほどこういう健康診断は無料で受けさせてあげてもいいんじゃないかな?

何を言ってもここは実費なので仕方ないですが、インボス制度とか様々な制度を取り入れるよりもここを改善してほしいなと思う今日この頃でした。



以上、今回は『税金を払っても健康診断のお金は実費という理不尽な世の中について』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅自己紹介はこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?