見出し画像

春は朝活するにはもってこいの季節!

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『春は朝活するにはもってこいの季節!』というテーマで進めていきます。


暖かいですね😊

1日通して窓をあけて過ごせる季節が到来です。

特に昼になると気温も上がり絶好のお昼寝日よりになるほど暖かくなりました。

そんな春到来ということでぜひ始めてほしいのが「朝活」です。

冬は寒くて寒くて朝起きるのが難しく、出来てもいつもより少し遅く起床とやはり何かしら影響が出ちゃうんですね😅

でもこれからの季節は朝起きても暖かいので朝活にもってこいなんです。

「これから朝活を始めようと思ってる」
「朝活をしてるけどもう少し早く起きたい」

そんな人には絶好のタイミングだったりもします。

私も冬の間は5時過ぎ起きが通常だったので、そろそろ4時起きに戻しつつ朝活時間を長めに確保したいと思ってます。

早朝ほど集中力・モチベ・気力が長続きする時間帯はないですからね😊

朝活を始める、またはもっと早く起きたい人にはおすすめの季節♪

ちなみに春から夏にかけて朝活をする時は早くて4時、遅くても5時起床にしてそれを習慣化させるのがおすすめ💕

あまりに早すぎたり遅すぎたりしても朝活の意味がなかったりするので、この時間帯を目安に朝活を行うのがベストかな。

2時間確保出来るだけでも早朝作業の効率は全然違いますからね。

私の場合2時間ちょっとあれば1記事書けます。

その間を寝て過ごすか行動して何かするのとでは天と地ほどの差が出てくるので、これからの季節にはぜひ朝活を!

私もこれから1時間早く起きれるよう頑張ります😊

最後にここで1つ注意点を。

朝活=早く起きるということですが、寝る時間をそのままもしくはさらに遅くして睡眠時間を削るのはNGです。

しっかり寝て起きてこそ朝活としての効力を発揮するのでここは間違えないでいきましょう!

最低でも6時間以上。

ここを目安に睡眠時間を取りつつ朝活を習慣化させることを推奨します。

大体2週間もすれば慣れると思うので皆さんもLet's朝活ですよ😊



以上、今回は『春は朝活するにはもってこいの季節!』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅プロフィールはこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?