シゲ@IRONMAN・トライアスロン・ダイエット・マインド

こちらのnoteではトライアスロン・IRONMANで経験したマインドなどついて掲載して…

シゲ@IRONMAN・トライアスロン・ダイエット・マインド

こちらのnoteではトライアスロン・IRONMANで経験したマインドなどついて掲載していきます。 IRONMAN3戦3回フィニッシュした実体験を元に経験則をいかした内容になっています。 -14kgダイエットした実績も生かして実践方法や思考法からお手伝い出来ればと思います。

マガジン

  • フルマラソンを完走するためには(準備中)

    ランナーでもありIRONMANでもある私の経験からフルマラソン完走までの方法を紹介します。 IRONMANとは「スイム3.8km、バイク180.2km、ラン42.2km」を17時間以内にフィニッシュするレースです。 その経験値からフルマラソンを完走するためには「どんな練習すれば良いか」を書いてみたいと思います。 今回はとにかく完走目的としてタイムは追わない感じでいってみたいとおもいます。

記事一覧

固定された記事

初心者がダイエットでジョギングを行なうやり方15選(方法がよく分からない人に)

ダイエットでジョギングを始めたいけど やり方がよく分からない!! こんな疑問にお答えします。 ランニングの作法「ゼロからフルマラソン完走を目指す75の知恵」著者:…

8,900

ダイエットで脂肪をコントロールする方法「脂肪摂取メインでダイエットする方法は」

ダイエットで脂肪をコントロールする方法には、バランスの取れた食事、適度な運動、生活習慣の改善が重要です。以下に、これらの要素を組み合わせた脂肪コントロールの方法…

3,800

ダイエットに影響力が高い「砂糖が太る理由」

砂糖が太る理由は、その代謝プロセスと身体への影響によるものです。砂糖は主にブドウ糖と果糖で構成されており、これらは体内で異なる方法で代謝されます。 まず、砂糖を…

3,800

ケニー・マクゴニガルの「スタンフォードの自分を変える教室」から学ぶダイエットマインド

こんにちは。 今回はケニー・マクゴニガルの「スタンフォードの自分を変える教室」から学ぶダイエットマインドの紹介です。 ケリー・マクゴニガル著の「スタンフォードの…

ベンジャミン・ハーディの「Full Power」を使ったダイエットマインド

こんにちは。 今回はベンジャミン・ハーディの「Full Power」のコンセプトを取り入れて、ダイエットの思考法について説明します。ハーディの考え方は、意志力や自制心に頼…

久々のロードバイク「ブランクがあるなら乗る前に行なう事」体験談あり。

「あれっ!?もっと早く走れるはずなのに」 「あっという間に息切れした」 「坂道が全然上れない」 こんな経験ありますよね? 結論は、経験者でもブランクがあるとパフォ…

トライアスロン初心者が知ってきたい用語集。レース前に学習しておきましょう。

こんにちは。 今回はトライアスロンの大会で覚えておきたい用語をまとめてみました。 「あの○○ってなんだろう?」と、会場で思う前に学習しておきましょう。 トライア…

トライアスロン「メンタルトレーニング」トラブルを回避する「思考メソッド」

この記事では『これからトライアスロンを始めたい人』向けに掲載しています。 今回はトライアスロンで必要なメンタルのお話です。 トライアスロンでトラブルを上手に回避…

100㎞のロングライドしてきた

こんにちは。 本日は我が愛車「サーベロP2」で100㎞のロングライドをしてきました。 陽気が暖かくて「自転車が走りやすい」季節になりました。 冬の自転車は「寒いし・…

トライアスリートは「クロストレーニングが得意」

こんにちは。 今回は「クロストレーニング」について紹介します。 結論から申し上げると「複合した種目」のトレーニングを行なう事です。 様々な運動の動きを取り入れる…

「ダイエットマインド」無理なく基本4点を学習し継続する

先ずは少し長いかもしれませんが、私の経験談から話を進めていきます。 身長164cm 体重64kg ウエスト76cm アフターの体重「50kg」 上記が太っていた頃と現在の私です…

19,800

フルマラソンを完走するためには:その⑥

こんにちは、シゲです。 前回はクロストレーニングにおける様々な利点をお話しました。 今回はフルマラソンに重要なトレーニングについて話します。

フルマラソンを完走するためには:その⑤

こんにちは、シゲです。 前回は高強度で行うインターバルトレーニングのお話をしました。 今回は長雨など外で走れない場合や、 走ってばかりでちょっと飽きてきたときに…

フルマラソンを完走するためには:その④

こんにちは。 本日は強度の高いトレーニングについてお話していきます。 結論

フルマラソンを完走するためには:その③

こんにちは、シゲです。 前回はジムに通い効率よく筋トレしましょうとお伝えしました。 今回はベースが出来上がった事を過程にお話したいと思います。 ここで言うベース…

フルマラソンを完走するためには:その②

こんにちは、シゲです。 前回はフルマラソンを完走する為にまず歩きましょう♪ とお伝えしました。 まだまだこの作業でベースを作って欲しいと思います。 次に行う事、…

固定された記事

初心者がダイエットでジョギングを行なうやり方15選(方法がよく分からない人に)

ダイエットでジョギングを始めたいけど やり方がよく分からない!! こんな疑問にお答えします。 ランニングの作法「ゼロからフルマラソン完走を目指す75の知恵」著者:中野 ジェームズ 修一さんの書籍から引用して解説しております。 初心者がダイエットでジョギングを行なうやり方15選

有料
8,900

ダイエットで脂肪をコントロールする方法「脂肪摂取メインでダイエットする方法は」

ダイエットで脂肪をコントロールする方法には、バランスの取れた食事、適度な運動、生活習慣の改善が重要です。以下に、これらの要素を組み合わせた脂肪コントロールの方法について詳しく説明します。 1. バランスの取れた食事栄養素のバランス 健康的なダイエットの基本は、適切な栄養素をバランスよく摂取することです。特に以下の点に注意します。 タンパク質:筋肉の維持と代謝の向上に必要です。鶏肉、魚、大豆製品、卵などの高タンパク質食品を摂取しましょう。 脂質:すべての脂質を避けるので

有料
3,800

ダイエットに影響力が高い「砂糖が太る理由」

砂糖が太る理由は、その代謝プロセスと身体への影響によるものです。砂糖は主にブドウ糖と果糖で構成されており、これらは体内で異なる方法で代謝されます。 まず、砂糖を摂取すると血糖値が急上昇します。血糖値が上がると、膵臓からインスリンというホルモンが分泌され、血糖値を下げるために細胞に糖を取り込ませます。インスリンは脂肪の蓄積を促進するため、血糖値が急激に上がると、余剰なエネルギーが脂肪として蓄えられやすくなります。 また、砂糖の中の果糖は主に肝臓で代謝されます。果糖の過剰摂取

有料
3,800

ケニー・マクゴニガルの「スタンフォードの自分を変える教室」から学ぶダイエットマインド

こんにちは。 今回はケニー・マクゴニガルの「スタンフォードの自分を変える教室」から学ぶダイエットマインドの紹介です。 ケリー・マクゴニガル著の「スタンフォードの自分を変える教室」は、自己改善や習慣の変革に焦点を当てた本で、ダイエットにも応用できる思考法が紹介されています。この本では、意志力の強化や行動の変化を促すための心理的なテクニックが詳しく述べられています。以下では、マクゴニガルの理論を基に、ダイエットに効果的な思考法を具体例と共に解説します。 PR:ケニー・マクゴニ

ベンジャミン・ハーディの「Full Power」を使ったダイエットマインド

こんにちは。 今回はベンジャミン・ハーディの「Full Power」のコンセプトを取り入れて、ダイエットの思考法について説明します。ハーディの考え方は、意志力や自制心に頼るのではなく、環境や習慣を整えることで目標達成を容易にするというものです。これをダイエットに応用することで、効果的に目標を達成する方法を探ってみましょう。 1. 環境を整えるハーディは、成功のカギは意志力ではなく環境にあると強調しています。ダイエットの場合、健康的な選択をしやすい環境を作ることが重要です。

久々のロードバイク「ブランクがあるなら乗る前に行なう事」体験談あり。

「あれっ!?もっと早く走れるはずなのに」 「あっという間に息切れした」 「坂道が全然上れない」 こんな経験ありますよね? 結論は、経験者でもブランクがあるとパフォーマンスが落ちますよ!!って事です。 ブランクでカラダがなまっているとロードバイク初心者でも経験者でも運動へのブランクがあるなら、最初は無理してはいけない。 基礎の積み直しを行い、体力・心肺能力・筋力を育て直す必要があります。 加えてロードバイクのスピードに慣れる『視力』も必要なんです。 感覚が鈍っている

トライアスロン初心者が知ってきたい用語集。レース前に学習しておきましょう。

こんにちは。 今回はトライアスロンの大会で覚えておきたい用語をまとめてみました。 「あの○○ってなんだろう?」と、会場で思う前に学習しておきましょう。 トライアスロン初心者が知ってきたい用語集 早速解説していきます。 最初は聞き慣れないかもしれませんが、簡単に覚えられますので心配いりません。 選手登録 トライアスロン会場に到着したら最初に行なうのが選手登録です。 5歳刻みの年齢別に別れています。 中には参加賞や大会パンフレットに「レースナンバー」が入っていま

トライアスロン「メンタルトレーニング」トラブルを回避する「思考メソッド」

この記事では『これからトライアスロンを始めたい人』向けに掲載しています。 今回はトライアスロンで必要なメンタルのお話です。 トライアスロンでトラブルを上手に回避する考え方「思考メソッド」 トライアスロンでは『常にトラブル』が発生する競技です。 例えば、スイムでバトルに巻き込まれて頭を叩かれる・蹴られる。 こんな事は日常的におこります。 トラブルの都度『いちいちビビっていたり・怒ってたり・嘆いていても』、とてもフィニッシュまでカラダがもちません。 フラットなココロ

100㎞のロングライドしてきた

こんにちは。 本日は我が愛車「サーベロP2」で100㎞のロングライドをしてきました。 陽気が暖かくて「自転車が走りやすい」季節になりました。 冬の自転車は「寒いし・着込み支度大変だし・モチベーションが上がらないし」となかなか出たくないです。 特に寒いのはこたえるので気分が上がりません。 ポカポカ陽気の春過ぎから夏にかけては「準備が楽」って言うのが最大のメリットです。 サイクルジャージにグローブとサングラスだけ!! よし出発。 気軽です。 やはり何にしても「行動

トライアスリートは「クロストレーニングが得意」

こんにちは。 今回は「クロストレーニング」について紹介します。 結論から申し上げると「複合した種目」のトレーニングを行なう事です。 様々な運動の動きを取り入れる事で「全身のトレーニング」に繋がります。 例えば「単調なトレーニング」ばかりだと飽きるし1点集中してトレーニングしていると、オーバートレーニングで故障の原因にもなります。 その点「クロストレーニング」ではカラダを使う用途で種目を変えて鍛える事が可能です。 クロストレーニングのやり方は クロストレーニングのや

「ダイエットマインド」無理なく基本4点を学習し継続する

先ずは少し長いかもしれませんが、私の経験談から話を進めていきます。 身長164cm 体重64kg ウエスト76cm アフターの体重「50kg」 上記が太っていた頃と現在の私です。 もしかするとデータとしては「そんなに肥満じゃないじゃん」と思うかもしれません。 しかし顔はアンパンマンみたいに丸々でお腹はポッコリ。 立ち仕事でしたが午後になると「足がぱんぱん」で、立っていられない事が多かったです。 なぜなら「筋肉が無かったから」です。 お相撲さんを想像すると分かりま

有料
19,800

フルマラソンを完走するためには:その⑥

こんにちは、シゲです。 前回はクロストレーニングにおける様々な利点をお話しました。 今回はフルマラソンに重要なトレーニングについて話します。

フルマラソンを完走するためには:その⑤

こんにちは、シゲです。 前回は高強度で行うインターバルトレーニングのお話をしました。 今回は長雨など外で走れない場合や、 走ってばかりでちょっと飽きてきたときに行う 別メニューを紹介していきたいと思います。 私が行っているIRONMANではごく自然に行うトレーニングです。

フルマラソンを完走するためには:その④

こんにちは。 本日は強度の高いトレーニングについてお話していきます。 結論

フルマラソンを完走するためには:その③

こんにちは、シゲです。 前回はジムに通い効率よく筋トレしましょうとお伝えしました。 今回はベースが出来上がった事を過程にお話したいと思います。 ここで言うベースは30分から1時間位走ることが出来る話です。 結論

フルマラソンを完走するためには:その②

こんにちは、シゲです。 前回はフルマラソンを完走する為にまず歩きましょう♪ とお伝えしました。 まだまだこの作業でベースを作って欲しいと思います。 次に行う事、結論は・・・