中国・四国地方の石造物③:貝籠五輪塔群

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

名称:貝籠五輪塔群

伝承など:なし

所在地:山口県周南市夜市


十基の五輪塔からなる貝籠の五輪塔群は、いづれも小型ではあるが、山口県内でも屈指の古石塔群である。

いづれも出土したものであるが、ほぼ原型に近い形で復元され、弘安・嘉元・元亨と言った鎌倉時代中期から末期にかけての年号を持つ五輪塔を含んでいる。

中でも特に二枚目の写真の五輪塔は、水輪に弘安四年の銘文があり、山口県内の在銘五輪塔としては最古のものである。

また、五輪塔ではなく宝塔であるが、六枚目の写真の石塔も同じく弘安四年の銘文を持つ。


#山口県 #周南市 #貝籠五輪塔 #五輪塔 #鎌倉時代 #宝塔 #石塔 #歴史 #日本史

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?