世を切り開くちから!「考える力」を身につける 世開塾

初めまして!
自らの力で世を切り開くいていく
そのために必要な「考える力」
そんな
「考える力」を身につけるための塾
として「世開塾」を始めていきます。
世開塾 代表の細川と言います。

私は「中小企業診断士」という、
企業の経営に診断や助言を行える国家資格
ザクッと言えば、
経営コンサルタントに値する国家資格
を2017年に取得しました。

この中小企業診断士の試験が、
今まで考える力が自分には無かったんだ…
ということを痛感した転換点でした。
ちなみにこの試験も一般的には難しい部類。
なにが難しいのか?といえば、
「考える力」の無さがハッキリと出る試験
だからと言えると思います。
ここらはまた説明していきたいと思います。

その転換点を通り過ぎ、
何年も『考える』ことについて実践し
やっぱり考える力をつけることは必要だ!
会社で何千人と関わってきましたが、
やっぱりそう思ってしまったんです。

でもそんな場所がないなぁ…
ということで始めようと思いました。

資格勉強を通じた「大人のため」の講座
とかはたまに見ますよ…

でも私が基本的に知ってほしいと思ったのは

子ども

中学生で「考える力」を身につけられたら、
高校を「しっかり選ぶ」ということを、
そして高校では「大学にも繋がる勉強」を、
しっかり出来ていたのでは?

少なくとも高校生ぐらいで知れていたら、
「自分の人生を豊かにする」大学を
「積極的に選んで狙いに」行っただろう。
そして大学では、
これからの人生に役立つ勉強
をできてたのに!

って思うんです。

義務教育はとっくに終わって、
一律横並びの勉強をする必要がない「大学」
いろーーーんな特徴をもっているんです。

世界の「最先端」にも触れられる場所が、
「先生」の研究によってあるんです。
そしてその最先端を手にする学問が学べる。

適当な大学
適当な先生
そんなの選んでは勿体ない!

「自分でしっかり選択」をしないと、
もったいないことになるのが大学!
自分でしっかり選択できなかった場合には、
ただ時間を潰すだけの場所になりかねません。

同じお金と時間を学校に払っても、
 →人生のためになる学びの場
 →ただ時間を潰す学びの場?
という極端なことも起こりえます

だからこそしっかり選んだ方がいい!
なんですが…
じゃあどうやって選ぶの?
って言うことをよく言います。

当たり前のこと言いますね。

個々に思い描く「良いモノ」は違う。
だから「誰にでもあてはまる」ような
「これが良い!」と言えるものはありません。

何度もいいます。
「誰にでも当てはまる良いモノ」なんて無い!

だからこそ
自分が良いと思ったものを自分で選ぶ!

そのためには「自分でしっかり選ぶ力」を
「大学に行く前に手に入れる」しかありません。

誰かに勧められたモノ(学校や就職)ではなく、
誰かに言われたから流されるのではなく、
自分が良いと思うモノをちゃんと選べる

他人が決めた軸や評価で判断するのではなく、
自分が決めた軸や評価で動く。
実はこれはかなり勇気がいる行為。

この勇気あることを実行していくため!
「考える力」が必要になるし、
行動のための勇気を与えてくれるんです。

ではこの「考える力」って、
具体的にはどういうものなのか?
これから世開塾なりに
大人から子どもまでわかるようにかみ砕き
そしてそれを身につける
そんな塾を目指して行きたい
という想いをもってご挨拶に致します

これからどうぞよろしくお願い致します

来ていただいてありがとうございます。
また、お越しください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?