見出し画像

ヨガは悩みを解決するヒントになる

ヨガは、ただのフィットネスなのか?
私の答えは、"いいえ"

ヨガは、ただ、フィジカルに体にフォーカスするだけのフィットネスではなく、
心(マインド)へのアプローチも含まれており、
その心へのアプローチが私たちの日常(生き方)となるのです。

◆この記事では、生き方としてのヨガをお話ししています。

ヨガを行っている人へ確認ですが
マットの上でのヨガの実践をマットの外(日常)に反映させれていますか?
まだであれば、もう一度、ヨガ中の自分に意識をむけましょう。


ヨガをやっていない人に質問です。
他人の目を気にしすぎていませんか?
・自分の感情のコントロールはできていますか?
・自分の幸せは何か知っていますか?
・自分の大切にしたいものをわかっていますか?

=人生を迷走していませんか?

物質を重視するこの社会を無意識に生きることは、
この命をただ無駄に過ぎ去ったものにしてしまいます。

私は、ちゃんと自分の人生を生きたいです。

だから、

◉なぜ、あなたなのか?
(なぜSeiは、アレクサンダーさんでもなく、ジャスミンではなく、Seiとして生まれてきたのか?)

あなたが、なぜあなたとして生まれてきているのか、
一度考えてみませんか?

あなたはあなたとして生まれる運命なのです。

では、なぜその運命に逆らい、他の誰かになろうとするのだろうか?


私がそうだったから

今思えば、私は小学校の頃から、他人に合わせるように自分を生きていました。

本当は、ジャンプとか男の子が読む漫画が好きだったのに、
同級生の女の子たちと話が出来ないからと、
それを我慢して、少女漫画を見て、頑張って話をしていたり、

本当は、青色が好きなのに、ピンクとか、頑張って中間色かな?と思うオレンジを言ってみたり・・・

周りの人に合わせ、自分の個性はおかしいんじゃないかと疑い、
自分の個性が大嫌いでした。服だって、本当はズボンがいいのに・・

それが、小学校→中学校→高校まで続き、
高校生の時なんて、ギャルたちと仲良くしたいと思い、
授業をサボったり、授業中にコテで髪を巻いたり・・眉毛は無くなるぐらい剃ったり・・・
ひどかった。。

そうして、社会人になって、色んな人がいるということを知りました。
自分と同じように、青が好きな女子と出会い、ピンクが好きな男子と出会ったり、
今までの枠組みから完全に外れた人たちをたくさんみて、
自分は狭い世界に生きていたんだなということに気づきました。

そんな社会の一員として生きていた私は、自分と他者の関係性、
そこで生きる自分のアイデンティーを考えていたころ、
ヨガと出会ったのでした♪



ヨガをする時間は、「自分」・「身体」・「心」 3人だけの時間。

他の何でもない状態。
その状態で、私は、自分が本来求めている幸せに気づき、行動することができるようになりました♪

その結果、今Well-beingなライフスタイルになったのです^^

【Well-being】
肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、全てが満たされた状態

でも!わかりますよ!
私も、今だってついつい社会にひっぱれられることがあります。
(1位になりたい。お金持ちになりたい。こうあるべきだ!
これは良い!これは悪い!といった、欲望やジャッジメントがある状態)

ただ、そう生きてきた私だから知っている、すごく苦しいってことを。

だから、10分でも、日々の暮らしの中にヨガを取り入れてみませんか?
難しく考える必要はありません。

・1位ではなく、自分がちゃんと全力を出せたかどうかにフォーカスする。
・お金持ちじゃなく、これぐらいのお金があれば充分だと思える所で満足すること
・こうあるべきだ!!と怒りそうになったら、それを手放す
・良い!悪い!は事実ではない限り、他人に押し付けたり、ジャッジメントをしない。

ヨガを実践することで、凄く生きやすくなり、
研ぎ澄まされてきた自分は、こんな風に考えれるようになります^^

今、あなたの中でクリアにならないことはありますか?
今、あなたの中で、叶えないと幸せじゃない!と思っていませんか?
今、あなたは、これからどう生きればいいか分からない状態ですか?


◆ここから始めよう!♡

「毎日できる」・「自分の中心を整える」Seiの10分ヨガ動画を
この記事の有料部分をご購入頂くとご覧頂けます♪

この記事を読んで、身体硬いんだよなーとNOサインを出したりしてませんよね?w

ヨガをする本質・生きる本質・自分が自分である本質
それに気づき、共に唯一無二の人生を歩みましょう🌷


有料部分の内容

動画と一緒に、有料部分では、どうするれば、
自分の本質に気づけるようになるのか、
ただのフィットネスじゃないヨガとは何か、
みなさんが今抱えている悩みをクリアにする方法、
「マインドフルネス=今この瞬間に生きる」等についてお伝えしています!♡

ヨガが合わなかった方も、ヨガをやっていたけど、
意識を向けれていない方にもおすすめです♡

ここから先は

659字

¥ 1,100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!