セイタロウ

『渋谷盛太』名義で俳優・モデルをやってます。 脚本やイラストも書き描き✏️___ →イ…

セイタロウ

『渋谷盛太』名義で俳優・モデルをやってます。 脚本やイラストも書き描き✏️___ →インスタから BASE shop 🏠 https://seitart.base.shop

マガジン

  • シナリオ

    シナリオ・脚本・戯曲等

  • 小編集

    拙い文ではございますが、懸命に紡いでます。孵るのを優しく温かくお見守りくださると幸いです。

  • 本についての感想

    主に小説のことについて読了後の気持ちを綴ります。

最近の記事

小編 『泡』④

 なにが悪かったんだろう。わからない。どこに行きたかったんだろう。わからない。どうなりたかったんだろう。…わからない。恋人は去った。  家に荷物を取りに来た日、「今だって──」「電話──」「──ったから」と別れる理由を滔々と話していた、はず。わからない。わからない。わからない。  わからないは、どうでもいい。と一緒だ。  …どうでもよかったのかな。わからない。  今日は最高気温39度の超猛暑日らしい。だけど暑い日こそ食べたくなる。近所の中華屋に行くことにした。地球が終わる前

    • 演劇の定義

      僕は演劇の定義を「ライブ感があること」と定義づけていた。 演者・観劇者、どちら側も体感してきた身としては、相互に作用し合うことが「ライブ感があること」としている。 例えば、サッカーや野球などスポーツはテレビでも観戦できるが、実際にスタジアムに行って空気を共にする一体感やほとんどテレビには映らないお客さんの一喜一憂、それを受けてしまう自分、実際目の前にいるプレイヤーへのエール、エールを受け踏ん張る時間、お客さんへのパフォーマンス、来場への感謝の気持ち。 演劇も舞台上に立ちな

      • プロセス

        制作仲間に、「ほんとに君はそれをやりたい?」と問うたとき、相手は明言せず違う形で答えた。 「あなたが指示してくれたらその通りにできるよう頑張りますよ」と。 僕が求めてた答えはそれではなく、「これがやりたいのでこれで携わっていきます」という覚悟だった。 簡単言えば熱量が低いなと思ったのだけど、 ただ、果たして自分はどうなのか。熱量が高いつもりになってないか。行動や思考はもっともっとできるんじゃないか。 相手に押し付けてるだけで、熱量関係なくそれでも作品は作れるんじゃないか。

        • 一人暮らし

          女1 内省する時間が増えるから良いと思うよ。だってさ、家族といたら今までと環境がほとんど変わんないわけじゃん。会社入って飲み会増えて彼氏できてもさ。 女2 うーん、、そうなんだけどね。でもお母さんが心配するんだもん。お父さんは何も言わないけど「お父さんだってそう思ってるはずよ」って言ってるし。それに、”いつまでもあると思うな親と金” って言うじゃん、一緒に住むのも親孝行かな~って。今どき何が起こるか分かんないじゃん。 女3 たしかに! うちんち田舎だからさ、ずーーーっとう

        マガジン

        • シナリオ
          5本
        • 小編集
          4本
        • 本についての感想
          2本

        記事

          おとなしい

          海の日に街を自転車で走り回った時のこと。 道中人とすれ違えど、店に入れど、駅の近くを通れど、 いつもよりも圧倒的に音がすく無かった。 すく無い。少ないでもいいのだけど心には何も残らない音ばかり。 なんであんなにも音を感じない日だったのだろう。 自転車に乗りながらも考えて、僕の耳が急に何も拾わなくなったのかと思って、耳を澄ましたり、音を探してみたり。 でも見つからない。山﨑まさよしのone more time, one more chance状態。 いや実際には無音ではないん

          新しい柔軟剤

          新し匂いの柔軟剤 新しい自分になっている 新し匂いの柔軟剤 新しい気持ちがはじける 新し匂いの柔軟剤 新しい日常がはじまる 新し匂いの柔軟剤 新しい服がうまれる 新し匂いの柔軟剤 新しい足取りなっている 新し匂いの柔軟剤 懐かしい声がきこえた 新し匂いの柔軟剤 新しい自分になっている

          新しい柔軟剤

          無題

          【本を読む良さ】 ハタチの頃、ある人物に憧憬を持ち読書を再開した。 成人してからの読書は 小学生の頃には味わえなかった別の楽しさ、嬉しさ、悦びを覚えた。 エネルギーが高まるというか蓄える、溜まっていくというか。 21歳で東京に来てからは、毎日時間を作り読書を続けている。 読む本が人物を為すと言うことが少しずつ実感として現れ始め、 嬉々もありゃ悔しいことも多い、知れば知るほど「バカになる」と言う体験も 日々の出来事になっている。 「読書の効能」は雪がしんしんと降るように積

          日常のデザインが変わる

          いつもと違う違和感。良い違和感、は大事に取っといたほうがイイ。 天候が違うとき 心持ちが違うとき 酒で酔ってるとき いつもの景色が変わる。 あのライトが妙に楽しげに見えたり あのマンション寂しそうだなと思えたり あの道ってこんな綺麗だっけ この文字可愛いな この音面白いな 今日の太陽刺さんな。 そしていつの間にか毎日が戻ってくると、

          日常のデザインが変わる

          DALL-E なかなか上手くいかない

          可愛いけども笑

          DALL-E なかなか上手くいかない

          DALL-E 犬 イケメン

          可愛くてイケメンなキャラクターを作ってしまった。 A tall man, standing at 190 cm, wears a high-quality wool coat in red, accented with thin red leather belts around the wrists. His head is that of a dog with powerful horns, smoothly transitioning into a human body

          ¥300

          DALL-E 犬 イケメン

          ¥300

          DALL-E 羊

          ¥300
          +2

          DALL-Eで画像生成

          DALL-Eで画像生成

          運動

          運動をすると幸せホルモン「セロトニン」が出るとのこと。 それに加えてみんなと同じように一緒に動くモノ 例えばダンス・マラソン・ハーリー(リズムも共有)、 ヨガ、太極拳など 自分と他人が同じ動きをすることが より幸せを感じるのだそう。 それに加え運動後の爽快感・達成感の共有も良さそう。 家で一人でストイックに自重トレやwiiスポーツもいいけど クラブやジム、サークル的なものに加入して 仲間とスポーツや運動をするのもいいかもね!

          はじまりの花

          4/14 出演舞台が無事に全公演終演しました。 打ち上げ時に 演出家である山田唯さんからいただいたお花を 部屋の隅に逆さまにしていた花瓶を叩き起こし生ける。 半年以上ぶりに花を差す。 部屋や気持ちに新鮮で爽やかな気が流れた。 花を生ける。これも一つの生活の質向上の方法だった。 ことに久しぶりに気付かされた。

          生活の質を上げるには?

          4月が始まり1週間が経ち、桜も咲き溢れ昆虫たちも活き活きとしてて微笑ましいです。 新年度、知らない土地や新しい場所での不慣れな環境でのスタートの方も多いと思います。 今までの何かを辞め、新しく習慣を付け始めるにはいい時期ですよね。 僕は職業上、あまり1月も4月も関係なくいつだって始まりのような人生を送ってますが、いつでもやれるからこそタイミングを逃す機会も多いので、もし、新しいことしたいな〜、とか考えてる人がいたらぜひ一緒に新しい習慣、知識、活動を続けてニュースタンダード

          生活の質を上げるには?