見出し画像

スウェーデンに来て気づいた7のこと

ウミの部屋です。(徹子の部屋?)

今日は図書館で明後日のプレゼンの準備をしています。
けどなんか、飽きてもた。集中力がほんまにゴミなのが悩みです。

てなことで、procrastinateしてた「スウェーデンに来て気づいたこと」の
続きを書こうと思います。

今回は7つ。

・乳製品の多さ、でもビーガン対応も!
 本当に、乳製品が多い。牛乳、チーズ、クリームなど、スーパーで辺り一面の冷蔵庫が全て乳製品。しかも安い。モッツアレラチーズとか100円くらいで買えちゃう笑 ヨーグルトにも、ギリシャヨーグルト、ターキーヨーグルト(これにも、ノーマルとクリーミーバージョンがある)、、、などいろんな種類があって選ぶのが難しい。乳製品や肉も多いが(特にソーセージ)、ヴィーガン対応の食品やレストランも多いのがスウェーデン。「みんなに優しい国」だと皆口を揃えて言う。

・キャッシュレス社会
 マジでキャッシュレス社会。たまにキャッシュも見かけるけど一週間に一回見るか見ないかくらい。キャッシュも、スーパーでは、渡すのは紙幣は手渡し、コインは機械に直接投入、お釣りは機械から出るシステム。面白い。ほんでカード、これは携帯で払う人が多い印象。私は、スウェーデンにいた友人が「Apple Pay入れると良いよ、私はスウェーデンで入れれなかったから日本で入れときな」って教えてくれたおかげで、日本でApple Payに登録して、それで払いまくってる。なんならApple Payとかタッチ決済じゃないと、なんとなく後ろから急かされてる空気が漂う。日本ではタッチ決済が謎に使えないことがしばしばだけれど、スウェーデンでは刺すタイプの方が珍しいし、店員さんにカードを渡すことがほぼない。てか今までスウェーデンに来て店員さんにカードを渡したことないかもしれない。

・カードの返金が簡単
 前、買い物をした時の話。レジのスタッフが誤って商品を2回スキャンしてしまったらしく、カードで支払いをした後に、「ごめんね2回スキャンしてしまった」と言ってきた。カードに慣れてない私は(え、どうやって返金すんの…?!)と焦ってしまったけれど、その場ですぐ手続きをしてくれてカードにすぐ返金された。さすがカード社会、スウェーデン、返金も簡単!

・アプリが多い
 本当に、何をするにもアプリ。電車やバスのチケットも全てアプリで済む。もちろん紙チケットを発行できる機械もあって、バスに関しては直接クレジットカードで払うこともできる。しかし、それでも主流はアプリで、一番驚いたのはパーキング。日本のように支払いの機械があるわけでもなく、全てアプリで完結していた。すげえ。Airbnbのホストが使ってるところを見ただけで実際に使ったことはないから詳しいことはわからない!

・しょっぱくない、ベタベタしない海水
 これ初めてスウェーデンで泳いだときに驚いた。日本では海で泳げば、髪の毛がパサパサしたり、飲み込んでしまうとむせてしまうくらい塩しょっぱい海水だけれど、ここスウェーデンでは全くパサパサしないし、飲み込んでも全然塩みは薄い。目にもしみない。だから泳ぐ人も多いのかなあと思う。スウェーデンに来て、場所によって海水も違うことを初めて知りました。真相はわからないけどふたりぱぱでも同じようなこと言ってはりました。同じスウェーデンでも全然ちゃうエリアに住んでるんやけどね。

その動画載せておきます。

・お弁当勢の多さ
 大学でいつもお弁当を持って行って食べてるんやけど、他の学生も同様にお弁当を持ってきて食べてる率が高い。学校には電子レンジエリアがあって、壁に電子レンジが20個くらい、バーって並んでて、お昼の時間になると学生、先生、が集まってみんなでご飯を温めだす。水道水も飲めるので、そのエリアの水道に水を汲みにくる人もたくさん!

電子レンジエリア

・乾燥する
 これ私だけやったらおもろいねんけど、なんかめっちゃ乾燥する。日本みたいに湿気湿気してないから過ごしやすいねんけど、そのせいか、乾燥もやばくて、夏なのに肌ガサガサ。保湿クリームが欠かせねえ!

てなことで今日はこのくらいにしときます。

Au revoir. Have a nice day!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?