SEL|一般社団法人サイエンスエデュケーションラボ

科学の現場を“みせる“|体験型イベントの実施や科学館の運営のほか、さまざまな社会課題の…

SEL|一般社団法人サイエンスエデュケーションラボ

科学の現場を“みせる“|体験型イベントの実施や科学館の運営のほか、さまざまな社会課題の解決に科学的な視点を活かして取り組んでいます。基礎から最新の科学を見せる/魅せることで社会の関心を高め、科学と科学にたずさわる人々の可能性を広げます。

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    科学館のラボノート ~野生動物つかまえた! つくる!レザーブレスレット~

    ≪野生動物 つかまえた≫ ある事情でつかまえられた動物たちが、科学館にやってきました。でも、既に死んでいます。解剖し、筋肉や革、骨などを観察すると、生前の生きざまや進化の歴史が見えてきます。動物たちは死ぬ前に、野生下でどのように暮らし、なぜつかまったのでしょう。命を活かして学ぶとともに、体験を糸口に野生動物の息吹を感じてみてください。 ≪科学館のラボノート≫ 科学者が研究の過程で試行錯誤したことを記録しておくのがラボノート。手作り科学館 Exedraが調査したことをまとめたガイドブックに、付属のキットで体験したことや考えたことを書き入れ、ラボノートを完成させる教材セットです。 【ラボノート 目次(全36ページ)】 まえがき:野生動物つかまえた…? 1. "野"での"生"活 2. 体の中をのぞいてみよう 3. 生活の中にとりこむ 4. 野生動物、なぜつかまえた? 5. 野生動物と人間 6. ブレスレットを作ろう! さいごに ≪ 外箱サイズ ≫ W=160mm, H=245mm, D=20mm ≪ ブレスレットの色 ≫ 革=白 ビーズ=赤 ≪ 入っているもの ≫  ● 読み応えたっぷり! 学べるガイドブック(A5サイズ 36ページ)  ● 革 & 革ひも(ブレスレットの材料)  ● レザー用 穴あけポンチ  ● ウッドビーズ  ● 型紙
    1,980円
    手作り科学館 Exedra
  • 商品の画像

    科学館のラボノート ~ ひとしずくの水 ~ 実験教材キット

    自宅にて家族で一緒に、身近な『水』を題材にした実験がお楽しみいただけるよう、実験教材のセットを作りました!! どんな観察をするか考えたり、必要な道具を買い集めたり、そこから学び取るべきことを調べたり…独学で探求するには、越えなければならないハードルがたくさん… そこで、まずは入門としてキーワードに触れていただけるようにと考えて設計しました。 身近な水を題材に、小学1~2年生や未就学のお子さんにもできる難易度の実験を集めました。 小学5~6年生や中学生でも学び多きものとなるよう、解説はディープな世界までご案内しています。 夏休みにご自宅で、ご家族一緒にお楽しみください!!
    1,980円
    手作り科学館 Exedra
  • 商品の画像

    化石発掘セット(ガイドブックなし)

    化石発掘に挑戦しよう! 石を割って、中に入っている化石を発掘してみよう! 多くは木の葉の化石が入っていますが、 中には昆虫などレアな化石も…!? 取り出した化石は、ガイドブックで同定して カードに情報を記録してみましょう。 自分だけの化石の展示ができあがります。 ・化石の入った原石(2~3個) ・ハンマー ・タガネ ・記録ラベル の4点がセットになっているので、すぐに取り組むことができます。 目指せ、化石はかせ!! ※ 原石は天然物のため化石の出ないものもございます。   その場合も返品・交換は行っておりませんので予めご了承ください。 ※ 別途、丸善出版『塩原木の葉石ガイドブック』をご覧になると、出てきた化石の同定などに役立ちます。
    2,000円
    手作り科学館 Exedra
  • 商品の画像

    科学館のラボノート ~野生動物つかまえた! つくる!レザーブレスレット~

    ≪野生動物 つかまえた≫ ある事情でつかまえられた動物たちが、科学館にやってきました。でも、既に死んでいます。解剖し、筋肉や革、骨などを観察すると、生前の生きざまや進化の歴史が見えてきます。動物たちは死ぬ前に、野生下でどのように暮らし、なぜつかまったのでしょう。命を活かして学ぶとともに、体験を糸口に野生動物の息吹を感じてみてください。 ≪科学館のラボノート≫ 科学者が研究の過程で試行錯誤したことを記録しておくのがラボノート。手作り科学館 Exedraが調査したことをまとめたガイドブックに、付属のキットで体験したことや考えたことを書き入れ、ラボノートを完成させる教材セットです。 【ラボノート 目次(全36ページ)】 まえがき:野生動物つかまえた…? 1. "野"での"生"活 2. 体の中をのぞいてみよう 3. 生活の中にとりこむ 4. 野生動物、なぜつかまえた? 5. 野生動物と人間 6. ブレスレットを作ろう! さいごに ≪ 外箱サイズ ≫ W=160mm, H=245mm, D=20mm ≪ ブレスレットの色 ≫ 革=白 ビーズ=赤 ≪ 入っているもの ≫  ● 読み応えたっぷり! 学べるガイドブック(A5サイズ 36ページ)  ● 革 & 革ひも(ブレスレットの材料)  ● レザー用 穴あけポンチ  ● ウッドビーズ  ● 型紙
    1,980円
    手作り科学館 Exedra
  • 商品の画像

    科学館のラボノート ~ ひとしずくの水 ~ 実験教材キット

    自宅にて家族で一緒に、身近な『水』を題材にした実験がお楽しみいただけるよう、実験教材のセットを作りました!! どんな観察をするか考えたり、必要な道具を買い集めたり、そこから学び取るべきことを調べたり…独学で探求するには、越えなければならないハードルがたくさん… そこで、まずは入門としてキーワードに触れていただけるようにと考えて設計しました。 身近な水を題材に、小学1~2年生や未就学のお子さんにもできる難易度の実験を集めました。 小学5~6年生や中学生でも学び多きものとなるよう、解説はディープな世界までご案内しています。 夏休みにご自宅で、ご家族一緒にお楽しみください!!
    1,980円
    手作り科学館 Exedra
  • 商品の画像

    化石発掘セット(ガイドブックなし)

    化石発掘に挑戦しよう! 石を割って、中に入っている化石を発掘してみよう! 多くは木の葉の化石が入っていますが、 中には昆虫などレアな化石も…!? 取り出した化石は、ガイドブックで同定して カードに情報を記録してみましょう。 自分だけの化石の展示ができあがります。 ・化石の入った原石(2~3個) ・ハンマー ・タガネ ・記録ラベル の4点がセットになっているので、すぐに取り組むことができます。 目指せ、化石はかせ!! ※ 原石は天然物のため化石の出ないものもございます。   その場合も返品・交換は行っておりませんので予めご了承ください。 ※ 別途、丸善出版『塩原木の葉石ガイドブック』をご覧になると、出てきた化石の同定などに役立ちます。
    2,000円
    手作り科学館 Exedra
  • もっとみる

最近の記事

理科の修学旅行 ~天地海の生き物を探し隊~ 参加者募集

2024年8月10日(土)~12日(月祝) に、千葉県柏市発着で南房総(君津・鴨川)を訪れる、理科の修学旅行を開催します。ペルセウス座流星群の観察や21 cm の大型屈折望遠鏡での天体観察を中心に、磯の生き物観察や海岸の生痕化石探し、鹿野山の自然観察、南房総で野生化した特定外来生物キョンの肉の実食など、盛りだくさんのプログラムです。その参加者を募集します。対象年齢(小学3年生~中学生)のお子さんであれば、どなたでもご参加いただけますので、奮ってお申込みください。 理科の修学

    • いまさらながらの「はじめまして、SEL(セル)です」

      はじめまして、一般社団法人サイエンスエデュケーションラボです。 Science Education Lab.の頭文字をとって、SEL(セル)と呼んでください。 このnoteを作って2年半が経ちましたが、なんと自己紹介をしておりませんでした。いまさらですが、はじめましてのごあいさつをさせてください。 SELは、手のひらに宇宙人を乗せることを夢みて惑星科学を専攻した羽村太雅と、目に見えないくらい小さい大気中の粒(エアロゾル)とたたかう地球化学が専門の宮本千尋が2020年9月に

      • 理科の修学旅行 ~天からの手紙を読み解こう~ 参加者募集

        このイベントは終了しました 2024年2月 雪の科学を学びに苗場へ理科の修学旅行とは 理科の修学旅行は、自然体験活動を通じて理科に触れるスタディツアーです。2010年から実施し、これまでに18回、季節を問わずに開催してきました。自然体験を通して、身の回りには不思議な現象が多数潜んでいることを理解し、自然科学のエッセンスを学ぶことを目的としています。単なる自然体験活動ではなく、科学的な視点から理解するための観察・学習を東京大学の大学院生や研究者らと共に行います。 採取してき

        • 理科の修学旅行 ~房総半島の化石探検隊~ 参加者募集

          2023年7月 天然の化石を探しに房総半島へ手作り科学館 Exedra では、毎月2回、子ども達自身が実験などに取り組みながら、自分自身で問いを立てて研究に取り組めるようになることを目指す『研究部』の活動をおこなっています。1年目には トレーニングコース で実験・観察などを通じて研究に必要なスキルやマインドを身につけます。2年目には ステップアップコース で、スタッフが与えた研究テーマに取り組みながら、研究者への道を歩みます。 このステップアップコースで、化石作りに取り組んで

        理科の修学旅行 ~天地海の生き物を探し隊~ 参加者募集

        マガジン

        • 理科の修学旅行
          3本
        • Exedra研究部
          3本

        記事

          【Exedra研究部】トレーニングコースのカリキュラムはこちら!

          ※2024年1月更新 千葉県柏市にある、古い空きアパートを改修した手作り科学館 Exedraでは、「Exedra研究部」の活動が行われています。が東京大学大学院を修了したスタッフのサポートを受けながら、小中学生が毎月、研究に取り組んでいます。研究部のコンセプトについてはこちらをご覧ください。 現在、研究部には、プレコース、トレーニングコース、ステップアップコース、チャレンジコースの4コースがあります。はじめて研究部に入部した方はトレーニングコースで基礎を身に着け、トレーニ

          【Exedra研究部】トレーニングコースのカリキュラムはこちら!

          小中学生がプロ顔負けの研究に挑戦!! Exedra研究部員が2年目に取り組むプロジェクト

          千葉県柏市にある、古い空きアパートを改修した『手作り科学館 Exedra』では、東京大学大学院を修了したスタッフのサポートを受けながら、小中学生が毎月、研究に取り組んでいます。2022年に『Exedra 研究部』へ入部した1期生は、1年間のトレーニングコースを修了し、2年目となる2023年は1年かけて新たなプロジェクトに挑戦します!! 大学や研究所の科学者も顔負けの、ジュニア研究者たちの挑戦を紹介します。 2年目はステップアップコースで新たなチャレンジ大人の中には、学校で自

          小中学生がプロ顔負けの研究に挑戦!! Exedra研究部員が2年目に取り組むプロジェクト

          よくあるご質問(Q&A)|Exedra研究部

          Exedra研究部にご興味を持っていただいた皆様から寄せられる質問にお答えします。 なお、入部をご検討されている方を対象とした見学(体験実習あり)を活動日に実施しております。入部をご検討の方はこちらのフォームからお気軽にお問い合わせください。 ---------お申し込み・問い合わせフォーム--------- ----------------------------------------------------------- コースについてQ. コースはいくつありま

          【Exedra研究部】初年度のカリキュラムを大公開!

          手作り科学館 Exedraでは2022年4月より、科学探究教室「研究部」を新設します。研究部のコンセプトについてはこちらをご覧ください。今回は研究部に入部するとどのようなことができるのかを知っていただくべく、年間のカリキュラムをご紹介します。 今回は研究部に入部するとどのようなことができるのかを知っていただくべく、年間のカリキュラムをご紹介します。 研究部(初級コース)の年間カリキュラムは?研究部初年度となる2022年に開設するのは、これらを実験や観察、テーマに沿った探究

          【Exedra研究部】初年度のカリキュラムを大公開!

          科学の探求をしよう!「Exedra研究部」新入部員は常時募集中!年度途中からの合流の他、10月開講クラスも!!

          ※2024年8月更新 手作り科学館 Exedraでは2022年4月より、科学探究教室「研究部」をスタートしました。2024年度4月からは小学2年生を対象としたプレコースも始まりました。 興味・関心をお持ちの方は、研究部の理念や雰囲気を知っていただく無料の説明会や、日々の活動の見学にぜひお越しください。 8月・9月は、説明会を開催します。10月入部ご希望の方は、説明会へご参加いただくことをオススメします。 10月以降、見学をご希望の方は、以下のフォームよりお申込みください

          科学の探求をしよう!「Exedra研究部」新入部員は常時募集中!年度途中からの合流の他、10月開講クラスも!!