マガジンのカバー画像

おすすめの本

3
ためになる本を要点だけまとめたお話。 普通に暮らしてたらあんまり読まなそうなやつです。
運営しているクリエイター

記事一覧

「20代のうちにしておきたい17のこと」が3分でわかる話。要約

「20代のうちにしておきたい17のこと」が3分でわかる話。要約

著:本田 健

1 人生最大の失敗をする
20代のうちならいくらでも挽回可能なのでリスクを恐れずに沢山挑戦する
引用:成功した人に話を聞いてみると、彼らのほとんどが10代、20代で大失敗をしています。絶対にその立場にはなりたくないというような、聞いているだけで卒倒しそうな失敗話をよく聞きました。でも、不思議なことに、本人は、それをいたって楽しそうに語るのです。

2 大好きなことを見つける
自分の

もっとみる
プロになりたい人が見る。3分でわかる達人のサイエンス

プロになりたい人が見る。3分でわかる達人のサイエンス

合気道の有段者ジョージ・レナードさんの書籍。
マスタリー(達人)への歩み方について書かれている。

①プロになる人はプラトーがきても練習をやめない
最初は上達がすぐに目に見えて面白いが、ある程度上達するとなかなか上達を感じられなくなる停滞期間「プラトー」に入る。
才能の限界が来たように感じる。
もはや下手になっている気もする。
ここで大抵の人が辞めてしまう。

プロの人はここからプラトーを乗り越え

もっとみる
お金を貯めれない人が読む本。バビロンの大富豪が3分でわかる話

お金を貯めれない人が読む本。バビロンの大富豪が3分でわかる話

①毎月収入の10%を貯金しろ
当たり前のようであまり出来ていない習慣。
自分に言い訳を作って「今月は〜買わないといけないから10%貯金は無しにしよう」、とかで出来てない人が多いのではないでしょうか。

②自分の欲求と必要経費を混同しない
あれも欲しい これも欲しい もっと欲しい
もっともっと欲しい
と言うTHE BLUE HEARTSの歌詞でもあるように、人間の欲望は底なし沼だ。

まさに①の言

もっとみる