マガジンのカバー画像

もっと!アロマテラピー

29
アロマテラピーを楽しむための記事をまとめています。一部、過去に使用していたアカウントの内容を変更して掲載しているものもあります。
運営しているクリエイター

#サンダルウッド

On Your Side さんの配信「夏を快適に!ハーブやアロマで乗り切ろう」のお手伝いをいたしました。

On Your Side さんの配信「夏を快適に!ハーブやアロマで乗り切ろう」のお手伝いをいたしました。

こんにちは、さざなみきょうこ#です。大変ご無沙汰しております。
久しぶりの更新ですが、Twitter等でお世話になっているユニットOn Your Sideさん (Twitter: @0nyourside7) の今日6/22(木)のYouTube配信のお手伝いをいたしましたので、その記事を書きますね。
ご覧になったかたのお役に立てればありがたいです。

On Your Side さんについて(Twi

もっとみる
春の香りを6種類の精油でシンプルに作ってみた

春の香りを6種類の精油でシンプルに作ってみた

こんにちは、さざなみきょうこです。いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。

沈丁花が少しずつ開き始めましたね。
花粉に悩まされる時期ですが、小さくとも、華やかな香りやあでやかな色を持つこの花を愛でるのは、私のささやかな楽しみの中のひとつです。
周りに誰もいなければマスクを取って、沈丁花がほんのり香っているのをそっとそっといとおしむのです。
もし見かけたら、そっとしておいてくださいね。

もっとみる
精油の香りで心をぽかぽかに。お部屋は暖房でぬくぬくに。

精油の香りで心をぽかぽかに。お部屋は暖房でぬくぬくに。

こんにちは、さざなみきょうこです。いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。

11月も後半、私が住んでいる地域でも最低気温が10度を下回る日があります。特に、しんしんとした底冷えはつらいですね。

せっかくですから、精油の香りで心をぽかぽかに、お部屋は暖房や毛布、着られるこたつ、人をだめにするソファ(でしたっけ)でぬくぬくにしませんか。

個人的には「柑橘系精油とスパイス系精油」、「柑橘

もっとみる