マガジンのカバー画像

もっと!アロマテラピー

29
アロマテラピーを楽しむための記事をまとめています。一部、過去に使用していたアカウントの内容を変更して掲載しているものもあります。
運営しているクリエイター

#エッセンシャルオイル

【随時更新】定期(ランダム)ボットの「アロマテラピーおすすめの本」まとめ

【随時更新】定期(ランダム)ボットの「アロマテラピーおすすめの本」まとめ

こんにちは、さざなみきょうこです。
いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。

2022年2月より、Twitterの定期(ランダム)ボットに「アロマテラピーおすすめの本」を追加しております。
随時追加予定です。内容をこちらにまとめますので、お役立てくださいね。
主に初心者~中級向けの本を選んでおります。

(2023/9/29追記)
フレグランスジャーナル社は、本日2023/9/29をも

もっとみる
アロマテラピー専門店リストその2(在宅時間が増え、不安な気持ちが続くときの、気分転換等のために)

アロマテラピー専門店リストその2(在宅時間が増え、不安な気持ちが続くときの、気分転換等のために)

こんにちは、さざなみきょうこです。休業中もお読みくださいまして、ありがとうございます。

今回は、Twitterに再掲載するとよく「いいね」をいただく、こちらの記事のその2です。皆さんに馴染みがあると思われるブランドや、私が買ったことはありませんがイベント等で手に取ったことがあるブランドの精油を探しました。

各専門店のオンラインショップ、および実店舗リストがあればそちらのURL、両方を書き出しま

もっとみる
基材変更、するべきか、するべきではないか悩ましい。

基材変更、するべきか、するべきではないか悩ましい。

こんにちは、さざなみきょうこです。休業中もお読みくださいまして、ありがとうございます。

ものすごく個人的な問題で、読む方にとってはおそらくどうでもいいことですが、「何にお金を使うか」という価値観の問題も含むと思いましたので、記事にしておきます。

いつも香水(オードパルファン)のアトマイザーを買う、あるアロマテラピー専門店がですね…某医師(名前も出したくありません)が提案する商品を扱っているので

もっとみる
少量精油を探そう

少量精油を探そう

こんにちは、さざなみきょうこです。いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。

こちらをお読みくださいまして、ありがとうございました。

専門店リストの最後、ラ・カスタのところで

と書いたのですが、当然ラ・カスタ店(と、メーカーの企画担当)が悪いわけでもなく、容量が5mlでも3mlでも、精油を使い切れないときは使い切れません。香水に使っても、植物油に希釈して、毎日トリートメントをしたとし

もっとみる