マガジンのカバー画像

性同一性障害関係

48
私の性同一性障害(MtXF)としての記事をまとめています
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

しょせんまがい物・偽物という感覚

しょせんまがい物・偽物という感覚

相変わらず、休日に没頭・熱中できなくなっている。
ここ数日、筆記体での英文写しに没頭できるようになったけど、長時間は難しい。

ゲームについては、いまイベントが始まってるから、ちょっとだけグラブルをして、そのあとは、なんだか何をしてるのかよくわからない。つまらなくてやめてしまう。

そもそも休日は家にいるから、異性装はできない。イヤリングもだめだしなぁ。せめてネイルだけでもできるといいんだけど、そ

もっとみる
劣等感(続き)

劣等感(続き)

さきのnoteにも書いたけど、私の劣等感は「胸」にある。

裸になったときのことはさておいて(それもかなり心を抉るのだけれど)、とにかく異性装していて、ブラをしても、不格好極まりない。もともと私は競泳選手で、肩幅がかなり広い。イソフラボンサプリ、今はプエラリアのサプリを飲んでいるけど、体つきは全体的に脂肪がついてきた(良く言えば女性的なフォルムに近づいた)と言えるけど、胸だけは、かつて私についてい

もっとみる
ジェンダー日記#3「気にしないこと」ができるようになるまで

ジェンダー日記#3「気にしないこと」ができるようになるまで

「気にしない」というのが、性自認のズレを認識している私たちにとって、すごく大切なことなのかもしれない。

鬱の周期は、今回、「底辺」の期間がすごく長かった。主治医にも言ったけど、自分の自信のなさが他者との比較(自分が偽物だと思う感覚)につながって、どうしてもそこから抜け出せない。診察のときには、すでに底辺を脱していた時期だったけど、どうやって抜け出せたのか、と尋ねられたけど、何もできなかった、が回

もっとみる