見出し画像

さくらとアクセサリー

  飼い犬の火葬から1週間経った。お墓に向かう最中にさくらが咲いていた。たしかに火葬場に向かったときに「ああ、つぼみが色づいてきてるな」とは思ったが、まさか今日こんなに咲いているとは思わなくて、シンプルに驚いた。

 息を引き取った飼い犬は重度の花粉症で、彼のくしゃみと目やに、肌のただれが出てくると春が来たなと思ったし、つらそうな彼の姿を見ているのは毎年なかなか気が重かった。春が来る前に、彼の大好きな冬が、彼をこの街から連れ去ったのだろうか。

 品種はわからないが、やわらかいながらにしっかりとした匂いがするさくらだった。飼い犬が亡くなってから、自分のBGMはずっとsyrup16gの「さくら」な気がする。

 帰宅後仕事に精を出していると、ハンドメイドアクセサリー作家をしている友人から、注文していたアクセサリーが届いた。彼女がInstagramにアップしていたヘアピンを見かけて、3月が誕生日の母にプレゼントするために購入した。

 本物のカスミソウを使った深い緑と、深い青のヘアピン。大人でも使えるものを目指して作ったそうだ。ヘアピン以外にもピアスやイヤリングを作ってオンラインで販売している。

 まず最新作が完成するとInstagramにアップするのが定番で、minneに出す前にInstagramから直接問い合わせがあり、購入が決まっていくケースも多いようだ。わたしの友人なので取り引きに心配はないし、可愛くてかなりリーズナブルなので、アクセサリーがお好きな方々はぜひ彼女のInstagramをチェックしていただけたらうれしいです。

 原稿と取材を同時進行させていく日々。いまはディスクレビューを書いている。書くのはまったく苦ではないし面白いのだが、時間がないというのは、遅筆人間にとっては由々しき問題である。

最後までお読みいただきありがとうございます。