Saya♪

1歳と6歳児の母。オルガニスト。子育てをする中で感じること。忘れたくない瞬間。大好きな…

Saya♪

1歳と6歳児の母。オルガニスト。子育てをする中で感じること。忘れたくない瞬間。大好きなオルガンや音楽のこと。etc....気ままに綴っていきたいと思います。趣味もたまに⁈(ヨガと読書とコーヒー)

記事一覧

ずっと、こどもと過ごすこと

1人目のこどもは6歳。女の子。 その下に1歳の男の子。 下の子が産まれから、三人でここまで長く一緒に家で過ごすことははじめて。(夫は、リモートワークが難しくて、現在…

Saya♪
4年前
3

リモート演奏しました。

先日、オーストラリアに移住したフルーティストの友人と、動画を送りあって編集したらアンサンブルできるみたいだね!と話しました。 そして、すぐに実行しました。 私が…

Saya♪
4年前
4

はじめました♪

今日から、ノートをはじめます。 知ってはいたけれど、なかなか実行していませんでした。 私は、オルガニストで、二児の母です。 ノートでは、今現在、わたしの脳みその…

Saya♪
4年前
6
ずっと、こどもと過ごすこと

ずっと、こどもと過ごすこと

1人目のこどもは6歳。女の子。

その下に1歳の男の子。

下の子が産まれから、三人でここまで長く一緒に家で過ごすことははじめて。(夫は、リモートワークが難しくて、現在も毎日出勤。)

昨年の夏休みもここまで長くはなかったし、下の子はまだ寝ていることが多い赤ちゃんだったので、一緒に遊ぶこともあまりなく、三人で過ごしていても楽しむことが出来なかった。

突然始まったこの日々で、初めはストレスフルでし

もっとみる
リモート演奏しました。

リモート演奏しました。

先日、オーストラリアに移住したフルーティストの友人と、動画を送りあって編集したらアンサンブルできるみたいだね!と話しました。

そして、すぐに実行しました。

私がまず、自宅にある小さなパイプオルガンでアメージンググレースを演奏し、動画撮影。

それを彼女に送り、イヤホンで聴きながら、演奏したものを動画撮影。

さらに彼女がiMovieで編集してくれました。

ここまでほんの1時間弱。

とても短

もっとみる

はじめました♪

今日から、ノートをはじめます。

知ってはいたけれど、なかなか実行していませんでした。

私は、オルガニストで、二児の母です。

ノートでは、今現在、わたしの脳みその8割を占めている育児のことを中心に書きます。

育児や仕事をする中で、たくさん感じること、考えることがあるにもかかわらず、なかなか記録することもなく、忙しい日々の中で忘れてしまうことを自由に書いていきたいと思います。

よろしくお願い

もっとみる