さわはら

お笑い作家です。 お笑いを志す人のためのコラムなど書きます。 2012年よりSMA(ソ…

さわはら

お笑い作家です。 お笑いを志す人のためのコラムなど書きます。 2012年よりSMA(ソニー)・ホリプロコムで作家構成演出中。 M-1 、R-1、KOCなどで優勝&決勝進出者多数輩出。 ※転載・無断使用禁止 ※問合せご依頼は https://srkikaku.com/

マガジン

  • お笑い考察部

    お笑いを志す人向けのコラムです。 若手の芸人さんや笑いを志す人のために、芸歴作家歴計27年のお笑い作家が、笑いの基礎やセオリーなどを綴っております。 お笑いに正解はありませんが、基本や基礎は存在します。 学ぶ機会の少ない、笑いの構造や仕組みを学べるマガジンです。 大手事務所数社でお笑い芸人の指導を行い、数多くの決勝進出者を排出してきた現場の声です。

最近の記事

お笑い考察部⑤「ツッコミの種類」

お笑い作家のさわはらです。たくさんの芸人さんを見てきた中で、お笑いを志す人の為に知っていてほしい基本的な事を、項目にわけて書いていきます。 今日は「ツッコミ」第2回「ツッコミの種類」です。 「ツッコミがワンパターン」「否定的なツッコミしかしない」 こういうお笑い初心者がやってしまいがちな事を解説そして改善します。 お笑いの初心者はどうしても否定的なツッコミだけになりがちです。否定的なツッコミは怒りの感情をもっとも良く表せるし、笑いも起きやすい。スタンダードでありながら強力

    • お笑い考察部④「ツッコミとは」

      お笑い作家のさわはらです。たくさんの芸人さんを見てきた中で、お笑いを志す人の為に知っていてほしい基本的な事を、項目にわけて書いていきます。 今日は「ツッコミとは」です。ツッコミについては数回にわたりますが、初回です。 ツッコミとは? ツッコミとは何でしょうか? 相手を否定すること、訂正する事、気づいていない指摘をする事・・いろいろあると思います。 お笑いにおけるツッコミとは、ボケた事に対して、何が面白いのかその輪郭をハッキリさせることです。 これは千原ジュニアさんが自

      有料
      100
      • R-1グランプリ2021 徒然

        芸歴10年までの制限にルール変更になったR-1グランプリ2021 R-1グランプリがM-1やキングオブコントと違うところは、ピン芸人という制限ために、漫談であろうが、コントであろうが、フリップ芸であろうが、落語であろうが、歌ネタだろうが、ジャンルはなんでもよいバトルロイヤルな大会だということ 故に審査が非常に難しい大会になる お笑いは好き嫌いだからどうしても意見がわかれる 戦場にピストルで戦いに来るのか、マシンガンで戦いに来るか、はたまた刀で戦いを挑みに来るのか?結局どの

        • お笑い考察部③「必然」

          お笑いを志す人の為に知っていてほしい基本的な事を、第3回です。もちろんお笑いに正解はありません。でも、セオリーや基礎といったものは存在します。そんな基本的な事3つ目です。どうかこのような基礎を理解した上で、それを破壊していくようなネタが見てみたいと思う私です。 必然のやりとり 漫才なんかでよくあるやり取り 「相談に乗ってくれ」と話を持ちかけるも、ボケ側がボケまくって、ちゃんと相談に乗ってくれない。そんな漫才を見たことがあると思います。 こういうネタを見た時に、普通の人なら

          有料
          100

        お笑い考察部⑤「ツッコミの種類」

        マガジン

        • お笑い考察部
          6本

        記事

          お笑い考察部②「裏切りの笑い」

          お笑い作家のさわはらです。たくさんの芸人さんを見てきた中で、事前に学んでおいたほうがいい事がたくさんあります。 お笑いを志す人の為に知っていてほしい基本的な事を、項目にわけて書いていきます。 今日は「裏切りの笑い」です。 「裏切りの笑い」 笑いのネタにはいくつもの種類のボケや笑いどころが散りばめられます。その多くは裏切りの笑いです。 この基本的な事を知らない若い芸人さんが多い。芸歴の長い人でもちゃんとわかっていなかったりします。 「ネタをどうやって書いたらいいかわからない

          有料
          100

          お笑い考察部②「裏切りの笑い」

          お笑い考察部①「芝居力」

          お笑い作家のさわはらです。たくさんの芸人さんを見てきました。 今は月に、延べ300本ぐらいのネタのダメ出しをしています。 お笑いを志す人の為に知っていてほしい基本的な事を、十数項目にわけて書いていこうと思います。 まずは「芝居」の大切さ。 なんだそんな事か・・とタカをくくった人ほど最後まで読んでほしい。 面白い人、売れてる人の9割は芝居が上手い。この事実。 お笑いには、漫才やコント、喜劇や落語、モノマネなどなど色々あります。 芸人さんはネタを一生懸命考えますが、ネタと同じ

          有料
          100

          お笑い考察部①「芝居力」

          M-1グランプリ2020 徒然

          マヂカルラブリーの優勝で終えたM-1グランプリ2020。面白かった。 「漫才じゃない」「いや漫才だ」論争も冷めてきたところなので、冷静に書きます。 プロの漫才師は「漫才だ」といい、一般の方が「漫才じゃない」と言う意見が多いように感じる。 漫才に携わっている立場からすれば、あれは「漫才」です。でも近年のしゃべりを中心とした話芸の「漫才」を期待した視聴者さんの意見もよくわかる。 マヂカルラブリーは、マイムに、説明とツッコミをずっと繰り返す、とても難しいことで笑いをとっていた。普

          M-1グランプリ2020 徒然