【京都女子旅にぴったり】京都人が教える❢1日で行ける清水寺食べ歩きツアーのご紹介

こんにちは!
食べ歩き研究所のさわちゃむです♪

もうすぐ春ですね❢
お出掛けしたくなる季節です✨😆

さて、今回の記事は、京都清水寺の食べ歩きスポットを1日で効率的に巡る方法をご紹介します✨😆
観光スポットを効率よくまわるご紹介は、よくあると思います❢

食べ歩きグルメを効率よくまわるルートのご紹介ってあんまりないし、
他府県の方が旅行されるときに役に立つのではないかと考えて動画を作成しました✨😆

清水寺食べ歩きツアーのYouTubeは、こちら
⤵⤵
https://youtu.be/ztoaQnUn1Bs

京都府への旅行や観光の参考にしてくださると嬉しいです🎵

過去の動画で清水寺食べ歩き10選の動画を作成しました
セットでご視聴頂けますと嬉しいです😍
https://youtu.be/ZIjM_uD-Lg8

美味しそう♥と思いましたら、食べ歩き研究所の仲間になりましょう👍
YouTubeのチャンネル登録おねがいします😋😍🔽🔽
https://www.youtube.com/channel/UCaDllOGjTdKahEaWAwER2Ng?sub_confirmation=1

※2022年3月時点での情報です。
最新情報に関しては、お店に問い合わせお願いします♪

ー------
〜本日ご紹介した動画について〜
00:00 京都清水寺食べ歩きツアーの概要
    京都清水寺の食べ歩きスポットをご紹介
 
00:48 スヌーピーチョコレート
    https://snoopy-chocolat.jp/
    
    清水寺を拝観した後、仁王門から清水坂を下っていくと辿りつきます。
    イートインスペースが可愛すぎるので、ぜひ立ち寄ってみてください♪

03:37 タマゴパーラー
    https://www.instagram.com/tamago_parlor/
   
    清水坂と五条坂の分岐点の手前に産寧坂があります。
    産寧坂エリアは、可愛いと美味しいお店がいっぱいあるので楽しいですよー!
    産寧坂の石段を下っていくとタマゴパーラーは、見つかります♡

    タマゴパーラーのイートインスペースが昭和レトロで素敵です♪
    可愛いクリームソーダーと一緒に写真を撮ってみてはいかがでしょうか♪ 

04:56 藤菜美
   https://kyoto-fujinami.jp/

   タマゴパーラーから真っ直ぐ歩くと到着します♪
   花より団子な方は、ぜひ立ち寄ってみてください♪
   きな粉つきのみたらし団子最高でした!(^^)!

07:53 梅園 
    https://umezono-kyoto.com/
    
    藤菜美からすぐそこな距離です♪
    俵型みたらし団子でもっちりしています♪めっちゃ美味しい♪


ー-----
〜京都府への旅行や観光のおすすめ動画〜

嵐山の食べ歩き5選と穴場観光地をご紹介😋😍
この動画も引き続きみれば、京都嵐山旅行がもっと楽しくなります😋😍
インスタ映えな食べ歩きグルメもご紹介!
女子旅におススメのスポットが満載です😋
https://youtu.be/8zF3_U914OM

錦市場の食べ歩きスポットを4選ご紹介😋😍
インスタで人気のお店をリサーチして作成しました😋😍
行きたいお店が見つかるかも♪
https://youtu.be/vLTgiB4xv5s

【関西】おすすめ食べ歩き♡観光地紹介😋😍
京都旅行の参考になります♪京都においでやす~♪
https://youtube.com/playlist?list=PLW66Xel-sxWXpm71-L7rWML-Ba6B0C6ds

ー----

最後まで読んでくださって、ありがとうございました❢

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,924件

#おいしいお店

17,609件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?